橋下知事@大阪の初公務。
公開日:
:
日々の徒然 著者:>>emi mantani
来週2月4日から仕事が始まる橋下知事@大阪。
なんと、知事としての初めての公務について偶然きいちゃいました(笑)
↑橋下さんの選挙ポスター♪
このときは、知事に本当になるとは思ってませんでしたよ。(何となく)
知事、最初の公務は「わかやま産品商談会in大阪」@大阪
たまたま知人がこの展示会に出展するということで、「初公務の橋下知事が来るよ」話を耳に。
おもしろいのでココに書いてしまいました(笑)ミーハーネタですいません。
わかやま産品商談会in大阪
日程:2008年2月4日
場所:大阪マーチャンダイズマート(OMMビル)
主催:財団法人わかやま産業振興財団
行政が主催なので、知事が公務として見学(?)に来られるようですね。
たまたま日程があったということで、初仕事になったわけですが・・・。
すごいメディアの数なんでしょうね(*^m^*)
農業関係の見本市だそうですよ。
ブース自体に注目が集まるかどうかはわからないですが・・・。
橋下弁護士オフィシャルサイト
↑このサイトの写真と、選挙後の橋下さんの顔が全然違うのにウケる。
やはり政治家の顔になっています。実感しました。
私は政治のことに明るくないので、どうなるのかわかりませんが、
関西人として、借金をできるだけしない、でも気持ちは前向きな大阪府になってくれたらいいなぁと思います。
橋下知事の選挙前のブログ
http://hashimotol.exblog.jp/
↑秋以降更新されていませんね。
宮崎の東国原知事は、ブログきちんと更新されています。サスガ。
新そのまんま日記
橋下知事にも、情報発信する意味でブログを書いていただきたいですね♪
小学館 (2006/11/08)
売り上げランキング: 24323

核保有を認め 徴兵制を課そうとしている弁護士(;’Д`)ハアハア
ハッキリ言っているのがいい
法律と橋元
関連リンク:
◆儲ける農業~アグリカルチャルプランナーの挑戦~
◆和歌山産品商談会について
ブログへのご訪問ありがとうございます! このブログを書いているのは和歌山在住のライター&ブロガー万谷絵美(オレンジスカイ)です。記事のシェア、コメント、とても嬉しいです。ご質問やご相談もお待ちしています。わかる範囲内であればコメント欄でお答えしています^^
『 橋下知事@大阪の初公務。』と合わせてこちらもどうぞ
-
-
なんか違うような・・・恵方巻き祭り
5~6年前、千葉に住んでいた時は「恵方巻き」なるものが売っていませんでした。 関西では、節分=巻き寿
-
-
これを聴きながら年賀状書きませんか?ミスターポストマン「年賀状を出そう」
そろそろ年賀状作成のピーク時期ですね。 郵便局のおじさんたちが唄っている年賀状の歌がなかなか良かっ
-
-
サーバー移転完了しました!
2008年に入ってからの課題だった、orangesky.jpのサーバー移転。 色々な方に相談さ
PREV :
カテゴリー説明
NEXT :
なんか違うような・・・恵方巻き祭り