〔飲〕コアリズムの後に飲みたい、レモンドリンクレシピ
公開日:
:
エクササイズDVD コアリズム, レシピ著者:>>emi mantani
ビリーの後はお茶など飲みたくなったんですが、コアリズムの後は酸っぱいものが飲みたくなります。
もちろん他の運動の後にもすごく美味しくて簡単な、レモンドリンクのレシピを書いてみます。
まずはレモンシロップを作っておきます。
レモンの大きさにもよりますが、1個を8~10の櫛切りにします。
ヘタの部分?左右を切り落として、薄くスライス。皮が気になる方は、皮をむいておきます。
私は国産レモンを愛用。薬がかかっていないものがほとんどなので皮も安心して食べられます。分厚いときは剥きますが、手軽にパパッと作りたいですしね。
レモンのスライスを、ガムシロップと水に漬ける
分量は、ガムシロップ1:水1の同量です。
ちょっとシロップ多目のほうが、運動後ののどには美味しいかもです。
このシロップに氷を足して飲んでもいいし、ソーダで割ってもいいし、ミネラルウォーターで少し薄めて飲むのもよしです。
ちなみにバーミヤン(私は元社員)で出しているゼリーのような「オーギョーチ」というデザートがあるのですが、そのゼリーの上にかけていたシロップと同じものです。美味しかったので家でも作ってみました。
真夏のキッチン内はものすごく暑くて、疲れも重なって水がのどに通りませんでした。
そのとき、こそっと(?)このレモンシロップを水に入れて飲んだものです。
レモンを絞るよりも、こうやって繊維もあったほうがギュッと噛みながら飲めて美味しいです。
汗をかいた後にぜひどうぞ^^
30年以上の有機栽培を続けている安全第一の畑の極上の土から、最高のレモンが完成!
ブログへのご訪問ありがとうございます! このブログを書いているのは和歌山在住のライター&ブロガー万谷絵美(オレンジスカイ)です。記事のシェア、コメント、とても嬉しいです。ご質問やご相談もお待ちしています。わかる範囲内であればコメント欄でお答えしています^^
『 〔飲〕コアリズムの後に飲みたい、レモンドリンクレシピ』と合わせてこちらもどうぞ
-
-
二の腕・背中痩せに、エクササイズDVD「シャドーボクサー」
色々あるダイエット系のDVDですが、上半身の痩せ&冷えやコリ改善のために適しているのが、このシャドー
-
-
〔体〕ビリーズブートキャンプ、生体験!
ビリーズブートキャンプの考案者、ビリーブランクス(ビリー隊長)の生訓練に参加してきました。 ハードな
-
-
〔習〕ビリーズブートキャンプの効果アップ法!ビリーから直接指導
名古屋でのリアルビリーズブートキャンプの参加レポート、第2弾です♪(第1弾はこちら) 今回は「個別
-
-
コアリズムは、効果を感じたものの挫折
コアリズムほど、素早く挫折したものはないかも…ということでレビューも書いていませんでした。 お腹や背
-
-
〔減〕コアリズム、減ったウエスト回りの写真
コアリズムに再チャレンジする!と書いて以来、ずっと頑張ってやっています。 ⇒ 〔再挑戦〕コアリズムで
-
-
初心者向き筋トレ&有酸素運動DVD「10ミニッツ・エクササイズ」
2006年の発売から大人気で、日本語版が発売になった「ジェニファー・ガラーディの10ミニッツ・エクサ
-
-
【参加宣言】ビリー来日イベント「ビリーライブ」@東京ドーム
あのビリーズブートキャンプのカリスマトレーナー、ビリー・ブランクスさんの来日イベント「Billy L
-
-
〔困〕コアリズムで考える、ラテンダンスの基礎
コアリズム、ウォームアップのいちばん最初の動作から難しいと感じるのは私だけではないと思います。コアリ
-
-
〔再挑戦〕コアリズムで、くびれをつくる!
クワバタさんをテレビで見ていて、そんなに運動ができなさそうなのに、どうして軽々コアリズムできてるんだ
-
-
【モムチャンダイエット】エクササイズ感想レポート
韓国のチョン・ダヨンさん考案"モムチャンダイエット"の本に付いてくる、エクササイズDVD。 体をギュ
PREV :
〔再挑戦〕コアリズムで、くびれをつくる!
NEXT :
〔困〕コアリズムで考える、ラテンダンスの基礎
Comment
わ~、レモン大好き!
暑くて食欲の無い日に大活躍してくれそうですね♪ゴクリ!
◆とことこさん
このシロップ簡単で、ゼリーとかなんにでも合いますよ~。
ビタミン補給水分補給にぜひ!