〔うま!〕白バラ牛乳のシュークリーム
公開日:
:
食べたもの、飲んだもの 白バラ牛乳著者:>>emi mantani
白バラ牛乳、ご存知でしょうか?
関西圏では「美味しい」と有名な、鳥取県大山牧場の牛乳を使った乳製品ブランドです。
その白バラのシュークリーム、めっちゃくっちゃ美味しい!
コンビニのシュークリームのように見えますが、皮もクリームも美味しい♪甘党の旦那も大絶賛!
すごく香ばしい、いいにおい。
皮はパイ系ではなく、ふわふわ系です。
袋に書いてある通り、バニラビーンズがきれいに見えます。
割ると中から牛乳の香りが、ふわっとします。
いやはや、美味しいなぁ。
カスタードと、ホイップクリーム、両方の味がします。
Wクリームって、2層になって入っているものもありますが、あえて混ぜているんですよね、たぶん。
黄身のコクが先に感じられて、口の中に残るのは、ホイップの軽い感じ。
脱脂粉乳ではなく、本当に牛乳の味がするところが嬉しい。
ケーキ屋さんで買うシュークリームより皮が薄くてふわふわしていて、美味しいです。
なんというか素朴なんですが、きちんと押さえるところ押さえているというか。
この価格で、この味というところが凄い
母親が買ってきてくれたので、値段がわからないのですが、たぶん130円位・・・?
近鉄百貨店@和歌山の地下で購入したそうです。
私ももう一度食べたいのですが、ネット上にも全然情報が無く。
たぶん東京にはなくて、大阪~神戸など関西圏で見かけるものなので、その地域にお住まいの方、見かけたらほんと買ってみてください。美味しかったです~。後引きます。
白バラ牛乳は、スーパー銭湯などでビン入りの牛乳やコーヒー牛乳が販売されています。(@関西)
これまた美味しいので、見つけたらぜひ♪
白バラ牛乳関連リンク
●白バラコーヒー熱く称えるスレッド
●白バラ牛乳公式ホームページ
●楽天市場で通販できる白バラブランドの製品を検索
ブログへのご訪問ありがとうございます! このブログを書いているのは和歌山在住のライター&ブロガー万谷絵美(オレンジスカイ)です。記事のシェア、コメント、とても嬉しいです。ご質問やご相談もお待ちしています。わかる範囲内であればコメント欄でお答えしています^^
『 〔うま!〕白バラ牛乳のシュークリーム』と合わせてこちらもどうぞ
-
-
スイーツますや送料無料お菓子福袋2,000円ゲット!
いつもおもしろい企画のスイーツ福袋のある、スイーツますやさん。 今回は、2,000円で送料も無料!
-
-
北海道の食べる調味料「山わさび醤油漬」が美味!
ケンミンショーでも紹介されたという、北海道のご当地調味料「山わさび醤油漬」。 友人のRittyさんが
-
-
キリン スパークリングホップ飲んでみました♪
ビール?スパークリングワイン? ずっと気になっていたお酒、キリンのスパークリングホップを楽しんでみま
-
-
美味しかった!高校生レストラン(まごの店)×大丸松坂屋のおせち
「高校生レストラン」というドラマで話題になった、三重県立相可高校調理クラブの先生が監修した三重の特産
-
-
バルサミコジンジャーシロップで、自家製コーラ
ジンジャーシロップにバルサミコ酢が合わさった「バルサミコジンジャーシロップ」。 炭酸水で割ったら、自
-
-
【福袋ネタバレ】ルピシア2012、紅茶クラシック(梅)
ルピシアの新春福袋が届きましたので、早速中身をレポートします。 私が買ったのは、2012年@3,00
-
-
コストコのキャラメルフラン 重量1.4キロ・直径24センチだけど買ってよかった
コストコで新商品のスイーツ、キャラメルフランを買いました。 重量は1.4キロ、直径24センチ…と聞
-
-
リンガーハットのちゃんぽん、麺より野菜のほうが必ず多い
リンガーハットのちゃんぽんといえば、野菜がたくさん入っていることが最大の特徴! どのメニューも
-
-
おせちの食べ比べをしてわかった、おせちの選び方@大丸梅田
2011年10月28日、大阪大丸梅田店で、おせちの食べ比べ試食会がありました。 私も2012年度分か
-
-
〔麺〕望月製麺所の麺、やっぱり美味しい
やっぱり製麺所の麺は美味しかったです。 北海道の望月製麺所の取り寄せラーメン、大ヒットでした!
PREV :
〔旨〕枝付き干しぶどう
NEXT :
〔茶〕ルピシアの福袋2009発売開始♪(注文済)
Comment
オレンジスカイさん、こんにちは。
実は、大山乳業のアイスクリームがめっちゃ美味しいんですよ。
現地で食べてファンになりました。
バターも旨旨です。(これは、我が家の地元生協が取り扱ってるので、手に入ったり。)
関西でも大山乳業って有名なんですね。
◆たからにゃさん
バター!あまりに気になったので、通販で見つけたお試しセット買っちゃいました♪バターとにかく楽しみです、届くのが^^
白バラブランドを扱っているのが大阪の会社だけあって、時々見かけるんですよ、販売されているものを。だけど毎日見かけるようなものじゃなくて、ほんと口コミで話題って感じです。生協で買えるなんていいですね~(羨)
>カスタードと、ホイップクリーム、両方の味がします。
じゅる、じゅるっ♪これはたまりませんね!
>大阪~神戸など関西圏で見かけるものなので、
えええっ!?
じゃあ、今のうちに探して食べてみなくてはっ!
もしかしたら今度の春には転勤で東京に戻るかもなので・・・。
まだ神戸も大阪も堪能してないので、
悔いがいっぱいです!ムキーッ☆
◆とことこさん
おおっ?戻るかも?そうなんだ・・・。
今のうちに関西満喫しておかないと!ですね。ちょっと高級なスーパーとかで見かけるかも。ぜひチェックしてみてください。
(なかなか近くだと観光名所とかも行かないものですよね。)
大山乳業の白バラカスタードシュークリーム、旨~☆
先日、モノポのレビューマイスターでご一緒しているオレンジスカイさんが、ご自身のブログで、白バラ牛乳のカスタードシュークリーム美味しいよ!と取り上げていらし…
…
兵庫での思い出の味『白バラ・コーヒー』
いよいよ兵庫の寮から去る日。段ボールに囲まれて飲んだのは、『白バラ・コーヒー』で…
…
楽天市場に直営のショップがありますよ。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/cowymilk/
◆匿名さん
ありがとうございます!そうなんですよね、私も直営店見つけて何度かお取り寄せしました。情報ありがとうございます!
やめてーください!
甘いもの控えているのに食べたくなりました!
◆リョウさま
これほんとに美味しいですよ~^^
何度もリピートしています。同じ価格のシュークリーム食べなくなりました。最近はコンビニも美味しいので当たりも多いですけども♪
[…] れていたシュークリームの記事。 ⇒〔うま!〕白バラ牛乳のシュークリーム […]