スマステに出た和歌山のパン店「パン プラス クルトン」
公開日:
:
@和歌山情報 著者:>>emi mantani
2014年末に和歌山にオープンした「クルトン」さんが、なんとテレビ番組「SmaSTATION(スマステ)」に出演されたそうです。すごい。
こちらのお店はヒルナンデスのレシピの女王にも出演経験のある山本さんのお店。
和歌山のローカルメディアでは取り上げられているのをよく見かけるのですが、ついに全国ネットにも登場されたとのことで、ほんとにすごいなと思います。
(パンプラスクルトン店内写真–2015年1月取材時のもの)
取り上げられた特集は、 春のめちゃ売れパン『1日300個以上売れる!めちゃ売れパンセレクション』というコーナーだったそうです。
紹介された「おとふちゃん」は1日500個以上売れている
店主の山本さんが、豆腐マイスターの資格を持っていることから、作り始めたという「おとふちゃん」というパン。
発売当初からずっと人気で、私も店頭にあるのを見たことがないくらいです!
(キャプチャ画像はクルトンさんの公式ブログより>>スマステーション|Pain Place Croûton)
かなり店頭では売り切れも多いようなので、ブログやフェイスブックページ、Twitterなど、クルトンさんが出している公式情報をチェックしてから出かけるかオープン時間に合わせて出かけるのがよいと思います!
パン プラス クルトン
●FBページ:Pain Place Croûton
●公式サイト:Pain Place Crouton(パンプラス クルトン)| 焼きたてパンとランチが楽しめる和歌山市のベーカリーカフェ
ブログへのご訪問ありがとうございます! このブログを書いているのは和歌山在住のライター&ブロガー万谷絵美(オレンジスカイ)です。記事のシェア、コメント、とても嬉しいです。ご質問やご相談もお待ちしています。わかる範囲内であればコメント欄でお答えしています^^
『 スマステに出た和歌山のパン店「パン プラス クルトン」』と合わせてこちらもどうぞ
-
-
紀の国トレイナート2015!海岸線沿いの「みろづ駅舎カフェ」
去年はじまり、人気のため今年も継続されたアートイベント「紀の国トレイナート2015」へ行ってきました
-
-
トコトコ市@加太春日神社、2014年11月3日
加太春日神社で開催された、「トコトコ市」に行ってきました!文化の日に、6回目の開催だったそうです。
-
-
和歌山トライアンズ、解散(活動休止)
和歌山のプロバスケットボールチーム、トライアンズが2年間の活動を終え、活動休止することが決まったよう
-
-
くまぐすあんぱん、美味しかった!
南方熊楠があんぱんを好きだったエピソードから生まれた「くまぐすあんぱん」。 普段は和歌山県田辺
-
-
岩出のカフェ・フェイバリットコーヒーさんの桃パンケーキ&夏グリーンカレー
岩出にある、川沿いのカフェ「フェイバリットコーヒー」さんで夏限定のあら川の桃パンケーキと夏野菜グリー
-
-
ママショップ 中之島閉店!塞ぐように建ったローソン(和歌山・中之島)
閉店したスーパー「ママショップ」が解体されず、その入口を塞ぐように駐車場スペースにローソン中之島店が
-
-
お箸でつかめない柔らかいたこ焼き!たこ焼きバー「TAKOYAKI EIGHT」@和歌山市
お酒に合う創作たこ焼きを作ってくれるたこ焼きバー「TAKOYAKI EIGHT」に行ってきました。
-
-
和歌山駅前に低価格窯焼きピザ屋「ピッツェリアバールナポリ和歌山駅前」
JR和歌山駅前(国体道路沿い)に、窯焼きピザ屋さんがオープンしています~。10月17日がグランドオー
-
-
ti.po(ティポ)さんの玄米弁当850円@トコトコ市
トコトコ市に出展されていたti.poさんの玄米弁当がとても美味しかったのでご紹介します。 いつ
-
-
古民家お惣菜カフェ「ヒコタロウ」@和歌山の日赤裏
2015年3月末にオープンして、夏になった今でもまだまだ人気がある「ヒコタロウ」さん。 車の入
PREV :
おうちぱんのパンが食べられるカフェ「マツエイチバ」@和歌山
NEXT :
玉林園グリーンソフト@和歌山の工場見学ができるらしい
Comment
はじめまして。
故郷をこよなく愛するアラフィフオヤジです。
帰省の折、妹夫婦がお店を知っており、
今日自宅への土産に買い、食し、そして、、、
美味かったです!!これからも和歌山情報、
こちらでチェックさせていただきます。