玉林園グリーンソフト@和歌山の工場見学ができるらしい
公開日:
:
最終更新日:2015/04/06
@和歌山情報 著者:>>emi mantani
和歌山のお茶屋さん「玉林園」は予約をすると工場見学ができるらしいです!なんと。
一般でも可能なそうなので、もし気になる方は問い合わせてみてください。子ども会のイベントなどにもよさそう。
場所は和歌山IC近く。交差点でいうと「田井ノ瀬」の近くです。
工場内ではグリーンソフトはもちろん、天かけラーメン、そのほか卸用の商品も作られています。
玉林園工場の場所
住所:和歌山市出島48-1
工場見学の可否はまず、本社窓口の電話番号へお問い合わせ下さい。
希望日の2週間ほど前の問い合わせがオススメです。
和歌山の代表的なご当地スイーツ、グリーンソフトは全て手作業で作られています。
冷凍されている「かたいの」も、全く同じ材料、手順で作られています。最中(もなか)のフタが付けられただけなんですよね。
そういった、あまり和歌山では知られていないこともわかって楽しいと思います。
私も取材を兼ねて、先日お邪魔しましたがとても楽しかったしワクワクしました。
▼玉林園公式サイトはこちらです
お茶の玉林園
ブログへのご訪問ありがとうございます! このブログを書いているのは和歌山在住のライター&ブロガー万谷絵美(オレンジスカイ)です。記事のシェア、コメント、とても嬉しいです。ご質問やご相談もお待ちしています。わかる範囲内であればコメント欄でお答えしています^^
『 玉林園グリーンソフト@和歌山の工場見学ができるらしい』と合わせてこちらもどうぞ
-
-
〔遊〕ラウンドワン・スポッチャで、家族レジャー
家族で遊べるレジャー施設「ラウンドワン・スポッチャ(round1・Spo-cha)」へ行ってきました
-
-
使えるもの入りすぎて凄い、和歌山のスーパー「エバグリーン」福箱2017レポ
あけましておめでとうございます! 2017年もたくさんの福袋を購入しましたので、買う価値あり!な福
-
-
玉林園グリーンソフト味の山崎製パン「ランチパック」
和歌山の老舗お茶屋さん、玉林園の「グリーンソフト」がなんとランチパックに!! 食べてみたら、グ
-
-
和歌山の神社で食べられる年越し蕎麦
和歌山の神社でも、年越し蕎麦を出してくれるところがあります。 振る舞いで無料で食べられるところ
-
-
〔湯〕滝原温泉ほたるの湯と、ホタル鑑賞@和歌山広川町
6月も中旬になってしまった15日。 和歌山の広川町というホタルが見られる町として有名なところにホタル
-
-
Hashigo Cafe (ハシゴカフェ)、2017年から定休日が変更に!
先日リニューアルしたハシゴカフェさんに行ってきました。場所は布引の交差点を山のほう(智辯和歌山のほう
-
-
和歌山・黒田(和駅東口)、週末だけのパン屋さん「ベーカリー パレード」
私の家の近くにあり、年々お客さんが増えてきていると思う、噂の週末パン屋さん「パレード」。 この近く
-
-
和歌山カフェランチ!「PLUG」のサラダランチとサンドイッチランチ
2015年に入って週3日のカフェ営業を始めた、フォルテワジマ近くの「PLUG」でサラダランチを食べま
-
-
和歌山・田辺の春の名物「ヒトハメのしゃぶしゃぶ」
秘密のケンミンショーでも紹介された、和歌山県田辺市周辺の春の名物、ヒトハメ(海藻です)を食べてきまし
-
-
有田の清乃のラーメンが和歌山近鉄百貨店で食べられる!(期間限定)
有田のラーメン屋さん「清乃」が9月25日から、近鉄和歌山の物産展に出展するそうです!和歌山市内で食べ
PREV :
スマステに出た和歌山のパン店「パン プラス クルトン」
NEXT :
ポポロハスマーケットで、枯山水セット@和歌山の植木屋「山樹」さん