人気のベルメゾンの頒布会。1回ずつのお試し購入ができるようになりました。
早速大好きな讃岐うどんのお試し購入をしてみました。
こちらはなんと、讃岐うどんブームのきっかけとなった”麺通団”とベルメゾンのコラボ商品です。
麺通団と名店がタッグを組んだ、恐るべき冷凍うどん
今回は「清水屋」さんのうどんが届きました。
冷凍うどんは基本的にゆで麺を凍らせたものですが、この讃岐うどんの会は冷凍生めんで届きます。
まったく生のうどん玉そのままの見た目で、小麦粉もそのままついています。
この技術もすごいそうで、冷凍うどん最新最高の技術を使って凍らせているそうです。
うどんは、そのままお店に出してもバレないというところまで試作
工場での生産になるわけですが、もちろんお店がきちんと監修をして何度も試作を繰り返したそうです。ベルメゾンはこういった名店とのコラボ製品が多いのですが、毎回ものすごい苦労があるそうです。
それでも続けているのは、やっぱりそのお店には食べにいけない人にその味を届けたいという思いがあるからでしょうね。ほんとこの麺も美味しかったですもん♪
清水屋さんのうどんは食べたことがなかったのですが、イリコ出汁がすごく個性的でした。
しつこくないんですが、記憶に残るというか。ほんと美味しいんですが、そういう味が苦手な方にはちょっと抵抗感のあるダシかもしれません。
うどん麺はしなやかでフワーーッと伸びる感じがして、噛むとモチモチ。
太すぎず、ちょっとやわらかめの麺です。
あたたかいダシがよくあう、美味しい讃岐うどんでした。
生麺なので15分と湯で時間が長く、少し大変でしたが、やっぱり茹でたてをすぐに食べるのは美味しいですね!
千趣会ベルメゾンと麺通団のコラボうどん |
|
![]() |
【麺通団のさぬきうどんの会 讃岐うどんブームの火付け役、「麺通団」が厳選した地元の名店12店が勢揃い。生うどんをゆでる前に冷凍する生うどん・茹でうどんの冷凍で、お店ごとに違う麺のコシや食感などをそのままお届け。 |
ベルメゾンと、麺通団のやりとりは「麺通団のさぬきうどんのめぐり方」に掲載されています
西日本出版社
売り上げランキング: 87513

うどんを軸に香川を楽しむ本
うどんだけで高松に行けるか?
うどん巡りに行く人も、行かない人も楽しめる
超麺通団3
うどんだけではありません