今日、遠方の友人たちとネット電話をしよう!ということになり、スカイプに初挑戦しました!
スカイプを使うために必要なものは、マイクとスカイプの専用ソフト。
マイク&ヘッドフォンは量販店で購入しました
あまり種類がなくて、1,500円程度だったこちらを購入。
amazonなどをみるともっとたくさんの種類があるようです。
マイク&ヘッドフォンは有名メーカーのものを選んだほうがいい・・・。
これは結果論なのですが、この購入したもの1年ほどで壊れてしまいました。
しかし1年と言っても利用は月に1回程度。線の接触が悪くなってしまい、もう全然使えません。
けっこう壊れやすいもののようなので、こういった一体型の場合は、少し高いかもしれませんが、ちゃんとしたメーカーのものを買うことをオススメします。私はウェブカメラも同じように安くてよく知らないメーカーのものを買って動かず、、失敗しました。
売り上げランキング: 137

マイクがちょっとイマイチ
必要十分
プレゼントに。
まずまずの性能ですが
今日一日使ってみた感想
売り上げランキング: 751
スカイプ使用までの順序
1.skypeのサイトから、専用のソフトをダウンロード
2.新規でユーザー登録をする
3.友達のIDを設定保存する
これだけでOKです!
あとは友達に承認してもらって、ソフトの画面上の「電話ボタン」を押すだけ♪
通話の品質はどう?聞き取りやすい?
全く問題なくしゃべることができました。
ただ、マイクやヘッドフォンの性能にけっこう左右される気がします。
聞き取り辛いヘッドフォンや、声をうまく拾ってくれないマイクだとやはりイライラしました。
それ以外の回線の問題などはまったくありませんでした。
長時間使用なら、おすすめはスタンド型マイク
売り上げランキング: 17016

ノイズ
こんなもん
まあ使えるね。
安くて手軽です。
安さ重視の方に
安く、いろいろなグッズが出ているのもスカイプの面白いところ。
電話機を買うよりも断然安いので、遠くのご両親、海外の友達、顔を見ながら話したい彼・・・。
うまく使って、パソコン電話でお得にたくさんしゃべってみてくださいね♪