リンクシェア大見本市のブース見学について考えてみます♪
もちろん他のASPさんのイベントなどでも同じなのですが(*^^*)
私もいつも「このブースさんで何を話そうかしら」って悩むんです。
超べらべら話してる様子をみて、「そんなバカな!Σ( ̄□ ̄||||」と思われると思うんですが(笑)、緊張を隠しつつ、ECさんをどこから探ろうかなーって(ジロジロ)思いながら、とりあえず雑談します。
ECさんとはやっぱり、仲良くなりたい。
そういうことでブースでの私はこんな感じで話をしていますので、参考になれば。
*ECさんと話を長くするために。
私はこんな感じで話を進めてみました。
私:どれがイチオシですか?
担当:このギフトセットですね。
私:どんな感じで?
担当:すごく売れてるんですよ~。
私:そうですか~。どんな方に売れてます?
担当:そうですね、女性の方に幅広く売れてます。
私:アフィリエイト経由で売れてます?検索サイトから売れてます?リピーターに売れてます?
担当:ちょっとそこまで分からないんですが・・・。(orまんべんなく売れてます)
私:このギフトのイチオシの点ってどこですか?
担当:セットがオリジナルなんです、うちだけなんですよ。
私:どうしてオリジナルにしようと思ったんです?
担当:単体で売れていたので、さらにお客様の声を反映して・・。
というところで、やっと使えそうな情報が出てきましたね。
だいたいどのブースさんでも最初はこんな感じのやりとりでした。
やはりECさんも最初は、初対面のアフィリエイターと話しているわけで、割と営業的なんですよね。カタログに書いてあることを棒読みしてるような感じだったり。
緊張しますし、当然ですよね。
やっぱりしっかり目を合わせて、雑談風でもいいので2,3分話をしてみると、だいぶ和んできて話も広がってきます。
1つ目の会話の終わりあたりで、「で、私はこんなサイトを運営しています」ということで名刺交換をしたりします。
そうすると印象にも残してもらえるかもしれないですし、次に個人的にメールしたりするときに、「あああの!」と思い出してもらえるかもしれないですよね。
ということで、そんな感じでブースでは会話してみました。
初対面の方と何を話していいかわからない方の参考になれば♪
P.S.
*ついでに写真の撮り方。
今回は、自分の物販ページなどでそのまま写真を使いたかったので、布とカゴを持っていってセッティングしてみました。
サウンドキューブ(MoMAオンラインストアさん)
ビタナリッシュトライアルセット(オージオビューティサロンさん)