東京・九段下で開催された、A8.netさんのイベント「第2回A8フェスティバル」に参加してきました♪
想像していたよりも、ブース1つ1つが大きく、会場も立派でした。
ブースの間の通路は人ヒトひとで埋め尽くされて・・・かなりの熱気。すごかったです。でもひとつのブースが広くて担当の方も多くいらっしゃったので、気になるECサイトさんではゆっくりお話を聞いたり、試飲や試食をすることができて良かったです。
●アフィリエイター参加型企画「アフロKASAIと行くA8フェスティバル名物EC&サンプルゲットツアー」
略して「アフロツアー」(ワタシはこの題名のメールがきたとき、スパムだと思いました)に私も参加してきました。
こういった参加型企画に参加することは、大変なメリットがあると思います。
やはりサンプルを抜けなくいただくということもありますし(事前にツアー用は別途用意してくれていたりします)、ECサイトさんに「こんな方がツアーに参加されます」ということで連絡先やサイト情報を伝えてもらえたりするからです。
さらにアフィリエイター同士横の繋がりを作っていくことができます。アフィリエイト歴に関係なく参加するこういったツアーでは、たくさんの顔見知りができ、たくさん名刺交換ができます。
実際、普通に会場へ行って、いきなり「●●さん、名刺交換してください」とだけ言われて名刺交換しても、あとあとの交流に繋がるかといえばそれは確率低いです。
しっかり顔をみてお話をすること、数十分と長時間いっしょにいることがあって、知り合いだと思えるんですよね。
次回のフェスティバルでは、A8さん主催の参加型企画が開催されるかもしれませんので(勝手に発表)ぜひぜひこういったイベントinイベントは抜けなく参加されてほしいなぁと思う次第です。
●ブース数も、参加人数も少なくて嬉しいこと
先日のLS見本市に比べると圧倒的に会場内人数は少なかったです。だからこそいいことがたくさんありました。まず、サンプルなどいただけるものが豪華。
商品そのものもけっこういただいたり、レアなグッズがあって嬉しかったり。
☆タワーレコードさん:限定のブックカバー。
☆無農薬野菜のミレーさん:人参一袋
☆大澤屋の水沢うどんさん:半生うどん350グラム
☆協和さん:fracora500
☆ショップジャパンさん:肌・心・体のキレイと健康をサポートする–ヒルズコレクション1食分+サンプル1袋。
☆スカイプさん:30分通話無料クーポン
などなど。
ワタシが欲しい~といって厳選してもらったものだけでも、こんなに豪華にたくさんいただきました。やはりある程度商品そのままでないと、ちっちゃい容器の化粧品ではレビューも書きにくいですし、嬉しかったです。
またひとつひとつレビューしていきます。
●これだけは次回改善されたらいいな
A8さんのイベント進行段取りがイマイチだったような。
書類などたくさんいただきましたが、当日会場内ではプリントをじっくりみたりしてられません。なんでも大きく表示、大きな声で放送(出来ないときはもっと掲示を)してもらえたらいいなと思いました。
●これは最高!
会場フロア内に、大きな休憩室があったのがとても良かったです!!
これは絶対欲しいスペースですね。
情報交換をゆっくりできるので、アフィリエイター同士交流できたし、サンプルを何もらったかというチェックも座ってできたし♪授乳室まであって会場は完ぺき♪
今回予想以上に楽しかったので、また次回もぜひお邪魔しようと思っています。A8さん楽しみにしています!ありがとうございました<(_ _)>