日本ヒューレット・パッカードの新ブランド「TouchSmart PC(タッチスマートPC)」。
実機に触ってみると、とても使い方が簡単で、子どもから年配の方まで使いこなせる位簡単で、さらに新しい価値観をたくさんもって生まれたパソコンなんだなと感じました。
例えば、動画で簡単にメッセージが残せるように、モニター部分にウェブカメラが内蔵されています。
子どもにも簡単に操作できるよう、画面のボタンを触るだけで録画もスタート。
忙しい両親にあてて、子どもが自分からメッセージを残してくれる・・・そんな光景を日本HPの開発の方々は夢見てこの機を作られたのでしょうね。
確かにウェブカメラってすごく出っ張って邪魔なので、普段は片付けられていますよね。
そうなるとよっぽどの用事がないと利用しなくなっちゃうことが多いはず。
でもこのタッチスマートPCのように、内蔵されているパソコンを使ってみると「あっちょっとコレ撮っとこう」と自然と(しかも指一本でできるし♪)録画しようと思いますよね(*^^*)
実際に使ってこそ、機能の価値がある。
ヒューレットパッカードはパソコンにもプリンターにもその心意気を感じます。
家族の表情を伝え合いたい
メールでの文章のやり取りが家族間コミュニケーションの中心になってきつつある最近ですが、やっぱり人の表情やしぐさから伝わるものって特別なものがあると思います。
すごく豊かに文章で表現したとしても、表情やしぐさはその何倍も伝える力があるんじゃないかなって感じました。
動画サイトで体験ビデオなど見ていると思いますもんね。
一つのことを一生懸命文章であらわそうとしても10秒の動画のほうがよくわかったり。
そんな人と人が感じあえるパソコンとして、タッチスマートPCは価値があるんだろうと思います。
少しお値段はスペックに比べ高いけれど、そこには格安パソコンにはない、価値観や存在感があると感じました。
メーカー | 日本ヒューレット・パッカード |
紹介商品 |
|
商品説明 |
新しいコミュニケーションツール |
検索 |
関連リンク:
◆HP TouchSmart PC IQ784jp : ヒューレット・パッカード – パソコン – レビュー – CNET Japan