寒いなと感じ始めると、まず欲しくなるのが足元アイテムですよね。
私も毎年色々なブーツを1足買い増すのですが、今回はニットブーツを購入しました。
購入するときは、このニットブーツが1万円超えだったのでちょっと高いなと思いましたが、履きやすさやコーディネート感を考えると正解でした。
ファーがついたものとは違い、かなりスッキリ。スマートに見えます。
足首の部分もフィット感があって足長効果あり。
短く折って、スカートと合わせても♪
長め+ジーンズでも♪
短い丈のスカートと短く折ったニットブーツのコーディネートもかわいいです。
型崩れしないように、外側にしっかり1本の芯が入っています。
この芯の部分があることで、折り返したときもズレずにまっすぐ折れます。
後ろ姿も引き締まったイメージになりますし、この部分が足にしっかりフィットするので、それによって固定感もあります。
ニットブーツの洗濯について
これって靴下といっしょなんじゃないの?と思われる方もいると思うのですが、一応靴なので洗えません。汚れは布で拭くなどするそうです。
でも生地の通気性もよく、履いていてもさわやかなので、普通のロングブーツよりはムレにくいと思います。履いていると温かい生地に足が包まれているので気持ちいいです。
けっこう暑い日もこのニットブーツを履いていますが、汗かいちゃったなと感じることは今のところないです。冬の終わりまでさわやかに履きこなせそうです。
ニットブーツのズレについて
伸ばした状態で素足で履いていると、やっぱり微妙に落ちてきます。ベルメゾンの方に聞いたところ「タイツやパンツの上に履けば落ちずに形を保ってはけます」ということでした。
季節によってはタイツを履かないので、短めに折って、ショートブーツ/ハーフブーツとして楽しんで、冬はジーパンの上にニット部分を乗せてロングにするコーディネートもいいかなと思っています。
邪魔にならずに収納できるのも嬉しい!
ここはお風呂屋さんの靴箱なんですけど、一番下にちょっと細長いスペースがあって、そこへしっかり立てて収納できました。普通の大きさの靴箱でも寝かせれば入りそうでした。
ロングブーツって全然こういう場所に入らなくて、その辺に置いていかないといけなかったり、なんか折れ曲がってしまって置いた見た目が汚かったりするんですが、筒の部分が柔らかいと収納という意味でもストレスがなくていいですね。
靴擦れもしないのもうれしいところ
女性の足に優しく、をテーマのベルメゾンオリジナルブランド、ベネビス。
初めて足を入れたときからやわらかくて、靴擦れの心配が全然ありません。
ヒールも5センチとちょうど足はきれい見えるけど、けっこう長距離を歩いても痛くならない高さ。本当良く考えて作られているなぁと思います。
2E(通常の幅)ということですが、かなり最初から横に伸びるので、甲高幅広な方でも窮屈な思いをせずに履くことができると思います。この秋冬、ずっと活躍してくれそうなニットブーツに出会えて良かったです!
▽ベネビスの通販はこちらから
ベルメゾンネット