妊すぐを読んでびっくりしたのが、今号の別冊「男の妊すぐ」。
題名どおり、奥さんが妊婦さん♪というプレパパのための情報誌です。
男の妊すぐ
さすがリクルートの雑誌。モデルさんがイケメンぞろいです(笑)
中身は、
パパの育児ダンドリ情報
●お子さんのいるパパからの体験談メッセージ
●産後の夫婦関係、奥さんへの気配りのヒント
●パパの育児グッズ(カッコイイ!)
▲妊すぐはリクルート公式ページで注文すると、1冊から送料無料♪
妊すぐは、これから育児に積極的なパパを応援!
というリクルートさんの言葉通り、パパグッズがたくさん掲載されはじめました。
ベビーカーなんて、車と同じ位パパもこだわるようで、この間東京モーターショーにも出品されていました(コンビとアップリカ)。
インポートベビーカーが妊すぐにはたくさん掲載されています。
ハンドルがハイポジションなので、パパも押しやすいんですよね^^
妊すぐは通販誌ですが、育児情報も最新。しかも細かい
ここに掲載されている体験談など、なかなか面白くて役に立つんですよね。
たまごくらぶよりも、私は自分の妊娠中は、リクルートの系列雑誌赤すぐ(その当時は妊すぐってなかったような・・・)を読んでました。
こうあるべき!という押し付けがないので、とても気楽に読めるんです。
この男の妊すぐも読みましたが、「パパのための~」じゃなく「男」「オトコ」というのがいいですよね。
そのままの自分(男)プラスαでパパ、という感じで♪
パパの育児というと、どうしてもママ主導で考えてしまいがち。
だけれどそうじゃなく、男もパパとしての仕事くらいできるぜ!っていう本人からの意識がでてくるような、そんなスマートな育児感が表現されているように思いました。
おもしろいです。子供が大きくなっても使えるような価値観がありますよ♪
リクルートの情報誌120誌以上が買える【1冊から送料無料】(一部除く)
妊すぐ、赤すぐをはじめ、あるじゃんやR25などリクルート雑誌が1冊から送料無料で購入できます。
リクルートそのほかの関連サイト:
◆赤すぐ.net(妊すぐ赤すぐ掲載商品の公式通販ショップ)
◆男のこだわりグルーミンググッズ【赤すぐ内祝い】
◆【じゃらん】東京ディズニーリゾート オフィシャルホテルを予約OK!