12月に入り、いろいろな方からお歳暮が届いています。
自分が贈るときは「あぁお金がかかる風習だなぁ」って・・・、なかったらいいのに位の気持ちなのですが、もらうとやっぱりすごく嬉しいもの。
もらったものが何だったかというよりは、「贈るのに使ってくれた時間」がすごく嬉しいなぁという気持ちになります。
こちらから贈ったものに対しては、「いいものいただきまして、ありがとうございました」と電話を下さったり、そしてそのときに「おばあ様の具合はいかがですか。寒くなってきましたね」と言葉を添えていただけるとまた、何よりねぎらってもらった気持ちになって、嬉しかったり。
お歳暮に限らず、誰かから何かプレゼントが届くっていうのは本当嬉しいものですよね。
先日からこのお歳暮に混じって、お友達からのプレゼントも届いていて、ホント日々の辛いことや大変なことなど全部流してくれるようなパワーをもらっています。
↑ayanさんにいただいたルピシアのチャイと、弟の札幌みやげの白い恋人。
ちょっとスパイシーなチャイは、あま~いお菓子とよく合いました(*´∇`*)
トルコのお菓子が激甘な理由がちょっとわかった・・・。
トルコの人ってチャイ大好きですよね^^ (この知識は私の愛読マンガ:トルコで私も考えたよりw)
↑aiko*さんからも、豆乳クッキーが届きました♪
分けて~ってお願いしておいたものですが、こうやってきっちり小分けしてシリカゲルまで入れてくれて、ちょっとおまけにサンプルまで入っていて嬉しかった(*^^*)
こうやって届く物の向こう側には、それを選んで、梱包して、発送して、届いたかなと心配している人がいる。
しかも自分のために・・・と思うと、ほんと嬉しいです。
忙しくて、後回しにしがちなことなんだけれど、私もちょっとしたことから、こうやって感動とか嬉しさを届けられたらいいなと思いました。
関連リンク:
◆わらしべ日記
◆お取り寄せ生活研究家aiko*のお取り寄せ日記