お取り寄せのできる、信州長野の本格カフェ「カサミンゴー」さん。
こちらのケーキをとあるセミナーでいただくことができましたヽ(*^^*)ノ
手作り、無添加のザッハトルテとチーズケーキです♪
こちらが高級レアチーズケーキ「シュス木苺レアチーズケーキ」
めっちゃキレーイ!!
この写真、修整なしで、しかも普通にコンパクトカメラで撮ったんですよ。
見た目がめっちゃ綺麗なケーキです。
材料も北海道産のチーズなどを使っているということですが、
砂糖がすごく上質なんでしょうね。非常~~に甘さが上品でした。
こちらがザッハトルテ♪超人気店のものより美味しいとか!?
ケーキにフォークを入れると、ジュワッとでてくるアプリコットソース。
しっかりと甘さのあるケーキの上に乗っかる感じで美味しい!
お取り寄せするケーキの中で、私がいちばんよく買うザッハトルテ。
その中で、いちばんスポンジが美味しかったなぁと思いましたよ、カサミンゴーさん♪
ザッハトルテのチョコは、フランス・ヴァローナ社の高級チョコレート
ヴァローナ(Valrhona)って、よくデパートで箱入りで売られているチョコですね~。
私もヴァローナさんのサイトで写真をみてオオッと思いましたよ >>ヴァローナの公式サイト
洋菓子店カサミンゴー |
手作り、自家製、無添加のケーキ 実店舗は、本格フランス/ドイツ料理が楽しめるレストラン兼カフェだそうです。信州では色々なメディアに取り上げられ、とても人気みたいです♪ 》実店舗レポ ※2種類セットのお試し↑は、定価から約40%オフという価格で購入できますが、1週間ほど発送までにかかるそうです。 |
ケーキの味を決めるのは、材料
ケーキって家でも作れますが、自宅で焼いたケーキとお店のものって本当に味が違いますよね。
その違いが、やっぱり「素材」なんだそうです。
家ではなかなか手に入らない高級な砂糖や生クリームなどを使うから、
“お店の味”になるんだそうです。
冷凍のケーキは、記念日の当日に受け取りに入ったりする必要がないですし、
解凍も冷蔵室へ入れたり、室内に少し置いておくだけと手軽です。
冷凍で届くから、形もしっかり崩れないんですよ。
私もグルメ関係は実はあまりお取り寄せしないのですが(目で見てデパートなどで選ぶほうが好き)、子供を連れてた手で持って帰ってくるのは大変なので、ケーキは通販でよく買います。
思ったより味は変わらないんです♪
カサミンゴーさんのケーキの場合、レアチーズケーキは1日、ザッハトルテは1時間くらいで食べごろということでしたので、それを見越して記念日の3日前くらいに自宅に到着するように買うのがコツです^^
カサミンゴーさんのケーキを唯一お取り寄せできるショップ>>
洋菓子店カサミンゴー ストアミックス店
カサミンゴーさん実店舗情報
創業28年。
手作り自家製、無添加最高級の材料にこだわり、
ヨーロッパで修行を繰り返し、本場の味を追及しております。
住所:長野市津野313-3
公式URL:http://www12.ocn.ne.jp/~casa/