珍しく長い間買い続けているブランドが、オリーブデオリーブ(olivedeolive)。
デパートで正規価格で購入しても、3,000円台のワンピース♪がある魅力のブランドです。
オリーブデオリーブの重ね着トップス
この2枚はセットで1点。
昨日入荷されたそうですが、もう残りわずか!というのを即決で買ってきました。
オリーブの服は基本的にフリーサイズですが、これもかなりゆったりライン。
大きいと中にタートル着たりするにも便利だし、何よりボディラインが目立ちすぎずグー♪
かなり丈が長いように見えますが、裾にゴムが入っているので、自由に調節できます。
人気の「裾レース見せ」ですが、このチラッと見せ具合もグー!!
レースというか綿なので「裾」って感じですが(笑)
この2枚重ね着トップス、なんと3,450円(税込)!!
ヤスイ!安い!(ノ゜ρ゜)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・
癖がないデザインなので、手持ちのチュニックと合わせて中だけ着まわしたりも。
旅行や電車での移動が長いときもとても着心地のいいブランドなので、重宝します。
オリーブでオリーブは洗濯機でざぶざぶ洗える素材がほとんどなので、
そういう意味でも嬉しいブランド。縮んだり、型崩れも値段の割りにないんですよ。
OLIVE des OLIVE
1984年にスタートしたブランド(けっこう老舗ですね)。
製造から販売まで一貫したシステムで販売され、全ての服がオリジナル
*そのほか大きいサイズもあって、着まわしやすいブランド*
ベルーナって30代の利用が多いって聞きましたが、最近は男性目線を割りと考慮した(笑)20代向けのステキな服も多い。私も「悩殺パーカー
(すごいネーミング)」を購入予定♪
INDIVIも実は大きいサイズがあって、40号とか42号とかもあるんですよね。
この間、ここでINDIVIのワンピースとミュールを買って、夏中重宝しました♪
ハッシュアッシュのバッグとか安いものとまとめて買えるのも便利なショップです♪
大きいサイズがあるお店は、逆に小さいサイズもとても豊富だったりします。
実店舗ではすぐ在庫切れでお取り寄せ~になってしまうものも、ネットショップだとけっこう最後まで残っていたりするので好きなブランドなら両方チェックがいいかもです^^