CMで上戸彩さんが「ソフトバンクに変えたんだね!!」といっているプププ音。
今日、主人の携帯電話にかけてみて初めて音を聞きました。
プププ!?
ずっとCMに流れているような、かわいい音だと思っていたのですが、違いました。
プップププップププップププッププ
くらい長くて、しかも雑な電子音という感じ・・・。
普通CMと同じような音だと思いますよね?
あまりに違ったのでちょっとびっくりしました。
しかも、他社携帯からソフトバンク携帯にかけても鳴るらしい
ずっとソフトバンク同士でだけ鳴ると思っていたのですが、
auやドコモ、固定電話から私(ソフトバンク携帯)にかけても鳴るそうですね。
(=´Д`=)ゞ イヤァー
ちょっと参りますね・・・。
ちょっと恥ずかしいなと思いますが、ソフトバンクから変えることは考えておらず・・・。
私は今、ホワイトプランを利用しているのですが、思っている以上に、通話が無料というのはストレスがないなーと感じているからなのです。
他社の料金プランと、ホワイトプランを比較
ソフトバンク | au | ドコモ | |
プラン名 | ホワイトプラン | プランSS+誰でも割 | タイプSSバリュー+ひとりでも割50 |
基本使用料(無料通話) | 980円(なし) | 1,890円(1,050円) | 1,050円(1,050円) |
同じ電話会社間通話(1時~21時) | 無料 | 30秒/21円 | 30秒/21円 |
同じ電話会社間通話(21時~1時) | 30秒/21円 | 30秒/21円 | 30秒/21円 |
他社間通話(終日) | 30秒/21円 | 30秒/21円 | 30秒/21円 |
同じような基本料金のようですが、ホワイトプランには無料通話がありません。
ソフトバンク以外の会社によく電話をかけるなら、別にホワイトプランにしても安くならないんですが・・・。
ただ、私は「あっちょっと電話」といってかける友人にソフトバンクが多いので、
「あっちょっと電話」と気軽に思えるホワイトプランが自分にはトクかなと思っています。
つまり、自分がどこの会社にかけているのか把握していれば、複雑な携帯電話会社の料金プランも割りと選びやすいということなのでしょうね。
auもかけると最初に「ププ」と鳴るそうで、これで三社どこにかけているのかが自分で分かるようになったわけなので、このプププ音も結局聞かされてしまうので、逆に利用して「自分はこの携帯会社でトクなのか?」と考えてみるのも得策かもしれません。
しかしソフトバンクのプププ音はうるさいと思いますね。
いつかまた改善されるんだろうとは思うのですが、それまでに、
私に電話したら、この音が鳴ると思いますが、どうかご勘弁を・・・o(TヘTo)