レビューブロガーのためのサイト、MONO-PORTALさんが再始動されるそうです!!
素直にすごく嬉しいです^^
私が「レビュー」というものを気にして、書き始めるきっかけとなったサイトさんです。
このサイトがなかったら、私はレビューを絶対こんなにたくさん書いていなかったはずです。
サイトオープンが2006年の9月。(MONO-PORTALオープン時の記事はこちら)
もう2008年の4月ですよ(驚)!私も長い間レビュー書いていますねえ、ほんと。
MONO-PORTAL参加ブロガーの方々には、本当にいろいろなことを教えていただきました。
そういう交流があったからこそ、楽しくレビューを書いてこれているんだろうなぁと思います。
あなたにとってのレビューは何ですか?と聞かれたら、今は「生き甲斐」と答えたいです。
ここ最近辛いことがありましたが(私事でね)、自分の思いをぶつけられる場所があって、そして読んでくださる方がいる、自分の書いたことが誰かの目にとまる機会があることは本当に救われることだと感じました。
http://www.monoportal.com/trackback/amazonmonoportal.php
↑トラックバック企画はGW前後まで開催されています。
「ブログ」「レビュー」「MONO-PORTAL」に関することなどの記事をアップしてTB!
ぜひ参加して、MONO-PORTALをこれからも盛り上げていきましょう♪
運営のお二方、本当にお疲れ様です。そしてありがとうございます。これからもよろしくお願いします^^
そしてこれからのMONO-PORTALに
あったらイイナと思うのは、もっと簡単に管理者のお二方が「このレビュー面白かったよ」と思った記事をまとめておく場所があったらいいですよね。BESTHITSレビューみたいなイメージで。
MONO-PORTALにも日々多数の記事がTBされていて、いい記事も埋もれがちですよね。
同じ商品だったらそれらを関連付けてまとめて読めるなんてのも便利ですね(検索すればイイのかしら)。
そして。このTB企画に参加されている、もかりさんの記事より引用。
今すぐしゃべりたいのに、誰も隣にいなかったり、自分の感動を誰かに教えたいと思っても誰にも言えないってすごくさみしいと思います。さびしがり屋なんでしょうか。Thanks!もかりのデリケートゾーン
わかる!わかるよ、もかりさん!!
私も同じ気持ちです。さびしがり屋なんでしょうか。
そして2。同じくayanさん。
自分とは違う視点のレビュー記事を読むことは、学びや気づき、そして楽しみの多いものですから・・・。Thanks!わらしべ暮らしのブログ
いや~ホントそうですよね!私も毎日ネットサーフィンの始まりはMONO-PORTALです。
※私のこのブログのトップページ下には、MONO-PORTALさんにTBされた新着記事が読み込まれるようになっています。それは自分のためです(笑)。