今まで飲んだ「第三のビール」の中で、いちばん甘さが感じられて美味しい!
久々のヒットです^^ 軽すぎず、濃すぎず、これは夏にGooD!
《イオン限定》サントリー スーパーブルーダイナミック350ml缶
350ml×24本=1,780円(1本あたり115.8円)
【比較】第三のビール(新ジャンル)って、普通のビールとどこが違う?
第3のビール スーパーブルーダイナミック |
ビール |
|
アルコール度数 | 5.0% | 5.5% |
品名 | リキュール(発泡性) | ビール |
原材料 | 発泡酒,スピリッツ(小麦),炭酸ガス含有 | 麦芽,ホップ |
カロリー | 147キロカロリー/1缶 | 164キロカロリー/1缶 |
糖質 | 3.0g | 3.8g |
※Thanks! 缶缶辞典
原材料や製法が全然違います。
泡もでるし、見た目は本当にビールそのもの。
最近糖質カット生活をしているので、糖質やカロリーが低いのは嬉しい^^
ただ、やっぱり味は違います
美味しいか美味しくないかといえば、どちらもおいしいです。
だけど「ビール」特有のほろ苦さ、香り、グッとくるコクが第三のビールにあるかというと無いです。
どちらかというと、「スーパーブルーダイナミック」は軽くて甘い、ビールよりも焼酎ソーダ割りみたいな感じに近い、、、?飲んだことがないですがホッピー?
それは悪い意味ではなく、何層かの味がするということなのですが、カクテルとかチューハイとか飲むのに近い感覚だと思います。
濃いお肉やフライなどの食事には味が負けてしまうかもしれませんが、サラダや豆腐料理など夏の軽いメニューにはぴったりだなと思いました。そういう意味でも女性向けかもしれません。
味の個性は必ずあるから、何種類かそろえたい
お値段もそうですが、味もやっぱりそれぞれに個性があり、違いますよね。
私も食事や気分に合わせて飲むものを変えたいので、けっこう何種類もちょこちょこと買って(6缶入りケースなどで)、常時冷やしておく、というのが好きですが、今までにないパターンの味だったので、この「スーパーブルーダイナミック」も冷やすものの中に加えたいと思います。
エビスは重いし、スーパードライは辛いし、というときにチョイスして飲みたいと思います。
新ジャンル(第三のビール)をエビスと並べていいと思えたのは今回初めてです。(だからレビューも初めて)安いし、おいしいですよ、コレ!!
スーパーブルーダイナミックはイオン限定商品です
350ml×24缶=2780円(500ml缶や6缶パックもあり) ・・・安いなぁ!!
セールなどがない定価販売なので、いつでも気兼ねなく買えます。
5,000円以上購入で送料無料!イオン限定商品のマトメ買いがおすすめです。
>>国産ビール売れ筋ランキング【楽天市場】
プレミアムモルツが独占!