ルピシアから毎月届くお試しティーに、マンゴー烏龍茶なるものがありました。
マンゴーも烏龍茶も大好きですが、その味は想像できず。久々お茶でワクワクできました。
匂いが、、マンゴー!!!
マンゴーが入っているわけではない
原材料をみてみても、「半発酵茶、マリーゴールド、香料」とマンゴーが入っているわけじゃないんですよね。なので、飲むと烏龍茶の味がします。
他の中国茶屋さんで見ると、マンゴーがお茶葉の中に入っているものもありますね。
ルピシアからもらうものは、毎月無料で届いているので、贅沢いえないですが・・・(笑)
烏龍茶の味はさすがに美味しかったので、ルピシアのこういった「面白系」のお茶は、エンターテイメントとして割り切って最近楽しむようにしています。
この間届いたのはこのマンゴー烏龍茶と、ほうじ茶フルーツ??
まだ飲んでいませんが、非常に気になりますよね(笑)
今月のお茶サンプルをもらうためには
ルピシアのウェブショップで、お買い物をすると1年間、お茶のサンプルとルピシア便りというニュースペーパーが入った封筒が届きます。
私は去年の年末、ルピシアの福袋を3,000円分購入したので、今年1年間はずっとこのお茶のサンプルを楽しめるんですよね。(そのときの福袋レポートはこちら)
お茶単体でみれば、たぶんもっと美味しいお店はたくさんあるのだと思いますが、色々な商品が毎月かわるがわるでてきて、気軽に友達の家に持っていったりするのに便利だなぁと思っています。
お茶初心者でも飲める味(どれもあまりクセがない)で、値段がリーズナブルというのがいいです。
紅茶とかあまり飲まないな、、という友達とか、あまり会話が続かないママ友達との間にこのルピシアの紅茶を置くと「えーこれ面白いね」といって話がけっこう続きます。(助かります・・・)
福袋はいっしょについてくる雑貨目当てでまた年末買うかも・・・。
あれ本末転倒?笑
ですが、この月一回のおもしろいお茶が届かなくなると寂しいなぁと思うんです。
あ、しっかりルピシアにはまっちゃってますが、今頒布会何もとってないので、ほんと月1回の楽しみです。ベルメゾンの頒布会も、そろそろ何か再開したくなってきました。
関連リンク
●ルピシアオンラインストア
●麺通団のさぬきうどんの会(やっぱりこれかな)