私の周りでの一番人気は「家電芸人」と「王将芸人」ですが、みなさんのお気に入りは何芸人?(笑)と思わず聞きたくなってしまう、アメトーーク。毎回観ていますがほんと面白い番組ですよね。
アメトーークとは?詳しくはウィキペディアをご参照下さい。情報が細かくて凄い!
今回のクイックジャパンにも裏話的なネタが満載で面白かったです。
アメトーークは、「面白い」にこだわって作り続けられているトークバラエティ
ほんと実力主義的な番組だなとは思っていましたが、やっぱこだわりがあったんですね。
トークで面白さを追求するってバラエティでは当たり前のようですが・・・。
コンセプトとして持たないと揺らいでしまうくらい、今のテレビ番組ってそこから外れてしまっているのでしょうか。
それはともかく、この本にはアメトーークがどうやって企画から放送まで至ったかとか、雨上がりのふたりの考えとか、●●芸人というククリ企画がヒットするまでの道のりとか様々なことが凝縮されていてめっちゃ面白かったです。アメトーークファン必読です(笑)
私がいちばん好きなのは、芸人持ち込みプレゼン企画
このプレゼン企画で発表されたものが本当に番組に仕上がっていくのがめっちゃ面白いです。
↑の写真は、2007年7月に放送された第3回プレゼン企画。
録画して保存してましたw
ペナルティのひでさんが「五反田芸人」の企画を発表した時はほんと大笑いでした。
喋りやリズムが面白いし、ほんとにひでさんが五反田好きなのがわかったし、はまりました~。
その後、本当に五反田芸人が放送されて、嬉しかったです^^
クイックジャパン集計の視聴者が選ぶ歴代企画トップ10
さすがエヴァが強いですね。
私は家電芸人が最高!と最近では一押しなんですが、華の47年組みも捨てがたいです(笑)
同級生がズラッと並んで比較されるって面白いな・・・と毎回のトークテーマ楽しみにしています。
これからもどんな企画が出てくるか楽しみですよね。
アメトーークの歴史がつまったこのクイックジャパンを手に、これからも番組の放送を楽しみにしたいと思います。今までは気に入った回しか保存してなかったけど、これから全部保存しようかな・・・♪
太田出版
売り上げランキング: 1912

表雨上がり裏DMCの表紙
関連リンク
●アメトーーク公式ウェブサイト
●ホテルアイビス
●品川blog