アクタスやカッシーナなどで販売されている、おしゃれワイヤレスマウス「C@T-one」を使っています♪
液晶モニターで有名な、株式会社ナナオ製です。
ぱっと見、きれいなホワイトのマウスだな・・・なのですが、テレビのリモコンとしての機能も持ち合わせた2way仕様のワイヤレスマウスです。
表:マウス、裏:リモコン
リモコン機能付きマウス「C@T-one」(キャットワン)
びっくりしますよね、この機能。
スクロールまでできるちゃんとしたマウスの裏面に「チャンネル」「音量」「消音」などのキーがあります。
マウスとして使うのはUSBポートに小さなアダプタを挿すだけ。
特にソフトなどをインストールしなくても使えるので、どんなパソコンでも負担をかけず使用できます。
スクロール部分も使いやすいし、反応も光学式でワイヤレスなことを感じないくらいスムーズです。
10メートルまで離れても大丈夫な無線を採用しているということで、少し離れたUSBポートに挿しても(私はデスクトップなので、どうしてもUSBポートが遠いんです)、電波が途切れること無く、ワイヤレスなことを感じずに使用できています。
国内メーカー製のテレビにはほとんど対応
EIZOは液晶テレビ「FORIS」を販売していて、そのテレビ用のリモコンという位置づけなのですが、自宅に既にもっているテレビにも設定すればきちんと使う事ができます。
付属ソフトでの設定も簡単でした♪
うちのテレビはシャープAQUOSですが問題なく動いてくれています。
最近テレビでも「詳しくは番組のホームページをご覧下さい」というアナウンスが多いのですが、そのとき目の前にパソコンがないと後から思い出して検索するということはほとんどありません。
なので、ノートパソコンを開きつつテレビを見る事が多くなってきていて、ちょっとした操作・・・チャンネルの切り替えや音量調整が同じ手元でできるとやっぱり便利です。
テレビにはリモコンがついていますが、何しろ無駄に大型化してきているので、パッと音量ボタンを押すことすら同じような矢印が並んでいて手元をちゃんと見ないと押しにくい状態です。
このCaT-oneだと、裏返したとき、左がチャンネル/右が音量とシンプルでほんとわかりやすいです。
裏返したときには、マウス側が反応しないよう電源が切り替わる仕組みです。
なのでリモコンとして利用時に、変なクリックをしてしまう・・ということもありません。
機能も、デザイン性もバランスがとれています。
価格的には少しぜいたく品かもしれませんが、手元にあると間違いなく生活がもうワンステップ機能的で美しくなるリモコンマウスです。
通販はEIZOダイレクトのみ。実製品はアクタス、カッシーナでチェックできます
C@T-one [キャット・ワン]
価格:12,600円 発売日: 2008年09月12日