ウコンを飲んだ飲み会では、二日酔いや記憶喪失になった経験がありません。
肝臓にも負担をかけにくくなるそうなので、飲み会前にはぜひ飲んでもらいたいサプリメントです。
サプリの中でも、ウコンは「効いたか、効いてないか」が1晩で確実にわかるのでオススメしやすいのですが、特にこのオルビスのウコンは、有名な”ウコンの力”より私には良かったです。
ウコンはいつ飲むのが正解?
食前に飲むか、食後に飲むか、飲むタイミングによってウコンは随分意味合いが違う気がします。
それで体の状態が変わるくらい、ウコンって力があるんですよね。
まず食前に飲むと、最初からあまり酔わないです。体はすごく楽ですが、飲み会の楽しみでもある”酔い”が薄くなるので、人によっては「あ、酔わないからもっと飲める」と飲みすぎてしまう可能性もあります。
食後に飲むという場合、既にある程度酔っていて、場も終わり気味(もしくは終わってから)の状態で飲むわけです。消化を促進したり、二日酔いの予防になります。だけど、飲んですぐ全部吐くという可能性も大いにあります。(汗)
●飲みすぎるから食前に飲むのはNG。
●飲みすぎて、飲むの忘れたりもするし予防として食前に飲む。
など諸説ありますが。
私は食前に飲む派です。
食後に飲むのを忘れることが多いというのもありますが、やっぱり最初に一度酔ってしまうのと、食前にウコンを飲んでそれなりのほろ酔いで済むのとでは、随分と体のダメージが違う気がするからです。
年末年始、美味しいお酒をゆったりと飲みたいものです。
ウコンを飲むと、そのあとの頭痛もとても少ない気がします。
最近はコンビニにもウコンが売っていますし、気軽に試せるのがいいですよね。
ただ配合などの問題で、あまり効果の感じられないウコンもあることは事実ですので、とりあえず色々飲んでみて、自分が飲みやすくて効果を感じられるウコンを探してみてくださいね。
オルビスは1袋約100円。サンプルも有り
ORBIS ウコン牡蠣エキス 1,995円(20袋)
私はサンプルでよくもらっています。1袋100円なので、基礎化粧品のサンプルをもらってしまうより、お得な感じがするし、月1回か2回の飲み会なので、毎回もらうサンプルでけっこう足りています。
他社のウコン価格比較
●女性向けドリンク:ウコンの力 カシスオレンジ味 12本セット(ハウス食品)(12本2,394円-1本199円)
●テレビショッピング:沖縄産ウコン粒 お試し1本お届け(2,580円–1回60円)
●売れ筋:濃縮ウコン マリアアザミプラス(2,814円–1回93円)
ウコンは飲みすぎ以外にも効果有り
・ 肝機能が低下している(お酒を良く飲むetc)方には、秋ウコン
・ 肝臓だけでなく、他の内臓も含めた健康維持をしたい方には、春ウコン
・ 便秘など腸内の余分な老廃物やコレステロールを排出したい、ダイエットしたい方には、紫ウコン–引用元 豆知識:ウコンの効能とは?—
種類によって色々な効能があるようです。
飲み会などに効果を発揮してくれるのは「秋ウコン」だそうです。ウコンは苦いというイメージがありますが、秋ウコンはほとんど苦味が無いそうです。
実際、ウコンの力など、飲むタイプのものは少し酸っぱいなぁと感じますが味は美味しいんです。
年末年始、体調に気をつけて美味しいお酒を飲んでくださいね♪(私も気をつけます・・・)