メンバーになっている無印良品のウェブショップから、クリスマスプレゼントが届きました。
オンラインで利用できる割引クーポンです。なんか嬉しい♪
無印良品のメンバーには全員贈られたみたいですね。
携帯電話の会員にも届くそうです♪
無印良品は表向きはスタンプカードや割引が無いですが、ネット会員に登録しておくとこういう割引クーポンがもらえたり、全品10%オフなども最近は定期的に開催されているので、メンバー登録はとりあえずしておくのが賢い方法のようですね。
最近無印良品で買ってヒットだったもの「アクリル 冷水筒」
消耗品も無印良品を使っているのでいつものノートを買いに行って、衝動買いしてしまいました。
水出し用のポットなのですが、寝かして冷蔵庫に入れることができます。
口の部分を合わせると、逆さにしても漏れません。
生活雑貨 > キッチン用品 > キッチン・卓上小物 > アクリル冷水筒・S 約1.2L
今までお茶はヤカンで沸かしていましたが、水道水のほうがいいと発覚
この間Allaboutのガイド、和田 由貴さんと飲んだとき、どうしてそんな話になったのか覚えていないのですが、「お茶は水道水のほうが悪くなりにくいからいい」ということを教わったんです。
All About > 家事 > 節約・やりくり (ガイド:和田由貴)
カルキが入っているので、1週間くらい水出しのお茶って持つそうです。
ヤカンで沸かしてしまうと、濃い味になって美味しいのですが、たぶんそんなに保存できないと思います。
夏はいいですが、冬場はそんなに冷たいお茶も飲まないので、必要な分を水出し。
こうすれば「あ、ちょっと冷たいお茶欲しい」とペットボトルのお茶なんて買わずに済みますね。
ということで、ちょうど冷蔵庫にもはまるいいサイズなので、これはオススメです♪