インフルエンザかもしれないけれど、病院に行けない場合(週末とか木曜の午後とか)、市販薬で何とかしたいなと思いますよね。薬局で聞いてきました。
主成分が「アセトアミノフェン」だと安心して飲めるのだそうです。
私が薦められて購入したのが、カイゲン感冒カプセルプラスです。
インフルエンザの場合、解熱鎮痛薬を安易に飲むと危険もある?
薬剤師さんの話では、「アセトアミノフェンはインフルエンザの時に飲んでも安心と言われている」らしいんですよ。ネットで検索してみると、確かにインフルエンザの時の解熱剤(特にアスピリンとか)などの服用は、色々体の危険が高まるということが載っていました。
もちろん勝手な自分での判断は危ないので、病院へ行くのがまず第一なのですが、行くことができない場合の対処法として、アドバイスをもらったので書いてみました。
(旦那さんに風邪の症状があって、その後少し熱がでてきたのですが、木曜の午後だったので病院にいけず、薬局に私が行って相談してみたんですよ。)
“アセトアミノフェン”はじめ、市販の解熱剤といっても色々な成分のものがあって、「へえー」と思いました。やっぱり自己判断せず、薬剤師さんに聞いてみてよかったです^^
カイゲン感冒カプセルプラス
カイゲン感冒カプセル プラス 24カプセル 【ケンコーコム】
↑ケンコーコムさんで通販できます。 1,554円(24カプセル/4日分)
インフルエンザ関連エントリー
●インフルエンザ A型の症状と家族の予防対策(2008)
●空気を洗う AQUAPLUS SANYO加湿器CFK-VW50B