先日購入したVQ1015 ENTRYで、走行中の新幹線の中から富士山を撮影してみました。撮れるのかドキドキでしたが、結果的にはうまく撮影できました♪
きれいに雪のある富士山が撮れました。今回はちょっと雲がかかっていてそれも綺麗でした。
家並みが昭和のようですが、思いっきり平成21年です。
ちょっと中心からズレてしまっているのが残念ですが、このあとは山に入ってしまってうまく富士の姿をおさめられませんでした。
この間発売されたデジタルカメラでこんな写真が撮れるってほんと不思議です。そして撮ってみると感じられる「どんな写真撮れるんだろう」っていうワクワク感にはまっています。
手ぶれ補正など何もついていませんが、しっかりと高速走行中、しかも窓越しでもきれいに撮れるものだなぁとその性能にも驚きました。
サイバーショットでも撮影してみました
こちらでも当然綺麗に撮れるのですが、”遊び”というのりしろ部分みたいなところがついてくるのが、トイデジ(トイカメラ)ってほんと面白い♪特にVQ1015は周囲が黒くなるピンホール感がガツッと出るのがまたいい味を出してくれますね。
VQ1015 ENTRYは完売状態・・・
VQ社とプロキッチンさんの共同開発のこのカメラですが、2008年に発売されてからずっと品切れ状態が続いているようです。ヤフーオークションにはいくつか出品されています。
↑ VQ1015 で検索
雑誌でも紹介されているし、VQ1015をすぐに手に入れるのは難しいのかなぁ。
だけどほかにもいろいろデジタルのトイカメラって発売されていて、私もはまったので、またほかのも買ってみようかなと思っています♪カメラによって撮れ方が違うのでまたはまるとたくさん買っちゃいそうですが・・・(笑)
ちょっとした非日常を楽しめる1枚が撮れるトイデジ。
ゲーム感覚で、遊べる1台です♪
関連エントリー
●トイカメラ(トイデジ)、VQ1015 ENTRY購入感想レポート
●新幹線から見えた、富士山(やっと撮影成功!)→新幹線のぞみで乗車何分後に富士山が見えるのか検証しています。富士山撮影時のご参考に