どんどん危機的レベルが上がっている新型インフルエンザ。
対応しているというN95マスクをAmazonで通販購入。しっかり装着試験もやって、きちんと自分にフィットするかの確認をしました。
3M社製 N95マスク
毒性は低いということなので、まずは健康管理に気をつけて、対策としてはマスクとアルコール消毒を心がけようと思っています。
3M社のN95マスクは折りたたみ式で携帯に便利です。
家に置いておくにも場所をとらなくていいです。
鼻の部分にスポンジが入っていて、異なる形状の部分も完全密着。
あごもしっかり覆われます。
私は全然しんどくなくて、楽勝!と思ったのですが、鼻が詰まっているとしんどいそうです。
それはそうだよね・・・。
↑鼻が詰まっているとこんな顔(しんどい)になるそうです(汗)
息苦しいのと、感染予防とでは、感染予防が当然先決なので我慢してもらわないといけません。
アルコール消毒、うがいもきちんと
もう人が集まる施設では徹底されているそうですが、手のアルコール消毒。
特に子供はマスクを外してしまいがちなので、プラスして行うのが現実的な予防のようです。
うちは幼稚園から帰ってきたら今までも(娘がひとりで)アルコール消毒をしていたのですが、忘れないように声かけを徹底しようと思います。家族全員。
自分がかかりたくないというだけじゃなく、大流行になってしまえば、全世界でありえないほどの経済的な損失もついてくるわけで、そういう意味でもやっぱりできる限り防衛・防御しないといけませんよね。
毒性は強くないということなので、まずはかかっても大丈夫(命にキケンを及ぼさない)なように、睡眠を中心に体調管理と、無理なスケジューリング・無駄な外出を控えていこうと思います。
わたしが最近ずっとのどが痛くて辛いので、無理しないように睡眠をとって、遊びの部分も自粛して当面生活していこうと思います。
売り上げランキング: 6
マスクはかなり品薄・・・。
娘の幼児用は、ケンコーコムさんで通販しました。
⇒新型インフルエンザ準備-子供編
関連リンク
●新型インフルエンザ対応マスクを検索-楽天市場