なんの設定もできないトイデジですが、独特のぼんやり感が桜の花をとてもきれいに写してくれました。
はっきり写らないってこういうところで本領発揮するのかも!?
ふわふわした花がとてもきれいに撮れました(リサイズのみ、無修正)。
遠目で撮ったほうがぼやけ感がでるので、白くモコモコと桜が写っていますね。
レンズを近づけて、光もあって、手ブレもしていないと花ひとつひとつがしっかり。
個人的には桜ってイメージとしてモコモコした感じがあるし、それが出てる遠目の写真のほうが好きかもですねえ。ポストカードにしたいくらい。アニメの中に出てくる桜みたいな感じで面白いですよね。
VQ1015Classicが、4/9 18:00~発売開始!
VQ1015の新機種、Classicがプロキッチンさんから発売になるそうです。
VQ1005旧型の写りを再現していると言われています(あくまで現時点では予想)。
VQ1005っていうのは、2006年に発売されたカメラで、今販売されているVQ1005は2008年モデルです。(こちらにVQ1005旧型の写真がたくさん掲載されています。)
写りの面白い感じは出るのでしょうが、8,000円とちょっと高いんですよね・・・。
安いからこそ面白いという部分があると思うので、私は買わないのですが、VQ1005旧型を待っていた方はチェックしてみてもいいかな?と思います。
最近は韓国からもトイデジが輸入されていますが、やっぱりフィルムカメラが多いんです。
VQ(ビスタクエスト)はデジタルカメラなので、敷居が低いのもいいですよね♪
VQ1015Classicの販売会場はこちら⇒Vista Quest(ビスタクエスト) VQ1015 Classic トイデジカメ
もう葉桜のところもありました・・・
満開=桜の季節も終わりに近づいた、なのでちょっと寂しいですよね。
やっぱり咲き始めの頃のほうが私は好きです。