フルフリフリフラ(通称:フルフリ)さんのミネラルファンデーションと一緒に発売されているブラシ。
これがなかなか使いやすいフラットトップブラシでした。
ピュアミネラルのセットで買ったフラットトップブラシがヘタってきたので、次はこのブラシにしようかな。(展示会で見て書いているので、まだ購入してないんです)
フラットトップブラシの特徴
毛が短くカットされていることによってコシが強く感じられますし、何より1回で肌に触れる毛先が多いので、早くファンデーションを塗ることができるんです。
マットなタイプのファンデーションに合い(フルフリさんのミネラルファンデもマット系)、しっかりと毛穴にも埋め込んで「お化粧している肌」に作り上げることができます。
「お化粧している肌」の反対が「素肌っぽい肌」です。
フルフリさんのミネラルファンデーションは普通のパウダーファンデに近く、マットでしっかりと肌に塗って使うものなので、このブラシが採用されているのだと思います。
フラットトップブラシ、おすすめはこんな方 つまり、毛先がの面積が広い(直径が長い)ほうがしっかりついてマットに仕上がるんです。 ちなみに、このフルフリさんのブラシはフラットトップタイプの中でもショートグリップブラシという種類で、ピュアミネラルのブラシはロンググリップブラシという種類です。 一長一短があって悩みますよね~。 何本か使っていると「こっちが好き、あ、こっちはなんか思っているのと違う」など出てくると思いますので、最初はファンデーションをまず選んでセットで買い、それについているブラシを使ってみるといいと思います。その次にこだわりが出てきたら、単品買いのタイミングだと思います♪ フルフリさんにはブラシをお得に買えるセットが、今のところないのが残念・・・。 フラットトップブラシ購入リンク
●マットなファンデーションが好き(もしくは使用する)
●手早く化粧は済ませたい
●しっかりと粉を肌にたくさん付けたい(お化粧した肌を作りたい)
●頬の毛穴が気になる(広く平らな面はフルフリさんの毛量が多いこのブラシが塗りやすいです)
⇒小鼻の毛穴には
フルフリフリフラ
ピュアミネラル
サイズ
毛先部直径約3.5-4cm
毛先部直径約2cm
素材
タクロン(高級ナイロン)
山羊毛と馬毛
使い心地
コシが強くて気持ちいい。私が想像する肌イメージより、かなりしっかりマット(厚め)に粉が付く。
けっこうチクチクする。肌につく粉の量がちょうどいい(絶妙なんです)ので残念なのですが、耐久性も弱かったので個人的には単品買いリピートはしないかな・・・。
私的には、粉の量はピュアミネラルのブラシのほうが好きなんですけど・・・。
だけど自分の化粧の仕上がりイメージさえあれば、たくさんあるブラシ選びも簡単なんです。
etvosさんにフルフリさんと同じショートグリップブラシ採用のブラシが販売されていて、そちらはお得なセットがありますので購入前にチェックしてみてください♪
●フラットトップブラシ-コスメ調合室フルフリフリフラ-
●フラットトップブラシ入りdear Mineral パーフェクトセット-etvos
●ファンデーションブラシ(フラットトップ)-ピュアミネラル
●ピュアミネラル ブラシセット-ハンズネット