こたつではない机がすでにある場合、コレは便利!と思ったのがミニこたつ。
天板の部分を外して大きな机の下に入れ込んでしまってもいいし、もちろんこれ1つで使うこともできます。ベルメゾンなら本体7,980円というお手ごろ価格なのもひかれました。
ヒーターの部分を囲うようなキューブ型の本体
ヒーターに直接肌があたらないようになっているので、思い切って足を動かしたりしても当たるのは木の枠なので痛くないしすごくいいです。
狭い場所にも安心して置けますよね。
この本体に手持ちの毛布やブランケットをかけて、上にモノを何か置く場合は天板も乗せて使います。
自分が使うところに持って移動できるのがいいなと思いましたし、毛布をかけるとけっこう広いので、ミニこたつといえど何人かは入ることができます。
パソコン机に座っているとあまりに足が寒いので、デスクの下にこれを入れて、足を入れようかな・・・と思ったりしています。ファンヒーターだと熱が色々なところに行ってしまうので、ひとりだと少し使うのがもったいないんですよね。
電気式の一人用ブランケット(電気毛布を自分の体に巻くようなもの)も考えましたが、それだと完全に一人用になるので、同じような値段なのでミニコタツのほうが使い勝手いいかなと思ったり。
こたつも色々な形が出てきて、すごく選ぶ選択肢が増えましたが、すでに机はあるのにコタツにするために買い換えるというのももったいないので、こういうミニコタツがもっとたくさん販売されるようになればいいですよね。後付けコタツという感じで♪
布団無しのミニコタツならベルメゾン
布団つきのミニコタツならショップチャンネル
パーソナルミニこたつ<専用掛ふとん付>