2009年12月23日~27日まで、関空のキッズプログラムが開催されます。
ポケモンセンターとANAのコラボ企画で、ゲームやショー、ビンゴ大会などがあり楽しそうです。
空港って子連れだと何気に楽しく遊ぶことができますよね。私も娘も大好きで、千葉に住んでいた時は成田、今は関空と季節のイベントはよく空港に出かけています。
【12月23日~27日まで共通イベント】
●ポケモンセンター出張所(売店)
●ポケモン縁日
●ポケモンスタンプラリー&ポケウォーカーラリーイベント
【12月23日にできること】
●ポケモン記念撮影:ポケモンキャラクターグリーティング
⇒11時、13時、15時、17時
●ポケモンジェットがやってくる
⇒展望ホール12時45分~15時ごろ
【12月24日にできること】
●ポケモン記念撮影:ポケモンキャラクターグリーティング
⇒11時、13時、15時、17時
●ANAクリスマスゲーム 13時~
【12月25日にできること】
●ポケモン記念撮影:ポケモンキャラクターグリーティング
⇒11時、13時、15時、17時
●ANAクリスマスゲーム 13時~
【12月26日にできること】
●ポケモンキャラクターショー(30分)
⇒11時、13時、15時、17時
●PROGRAM ANA(ANAのお仕事体験)
⇒12時半~、15時半~
【12月27日にできること】
●ビンゴ大会
⇒11時、13時、15時、17時
それぞれにできることが違うのですが、私たちは26日に行こうと思っています。
26日はギリギリ、クリスマスツリーなどがまだ飾られているようです。
関空の駐車場なら関空カードを作っておくとお得
KANKU CLUBカード
今はキャンペーン期間(2010年3月末まで)なので、フライト1往復分のポイントで、12時間の駐車料金が無料になるチケットをカードカウンターでもらうことができます。
飛行機の利用はしない、キャンペーン外で割引チケットがもらえない・・・という場合でも関空カードを持っているだけで駐車料金が25%オフ。15分100円と高いので、作らないとしんどいですよね。
関空内の飲食店など10%オフになるところも多いですよ。即日発行してもらえて、当日から割引や特典利用ができます。私も交通系のカードではいちばんサービスを活用しているのが関空カードです♪
→詳細は 関空 マイカー&ペットホテルのおトク情報
連絡橋の値段は?
引き下げられて、今は軽自動車だと往復で600円。
思っているより安いですね。
阪南のイオンからは100円で関空まで行けるバスも運行しています。
阪南のイオンは駐車料金が完全無料なので、いちばん安く行くのはイオンに車を置いてバスに乗り換えていくこと。けっこうな時間がかかりますが、それも楽しいので、今のところうちはどうしようか迷っています。
また行って来たらレポート書きたいと思います♪
関連リンク
●関西国際空港 オフィシャルサイト