ベルメゾンのセールが更新されたのでチェックしてみたら、べネビスのパンプスもありました!
40%オフで、定番のパンプスもあるので来シーズンに十分使えそうです。
新作が出ると、ついついすぐに買ってしまうけれど、自分のファッションも計画的にセールをチェックしながらそろえて行かないといけないなぁと最近思っています。
ワードローブを写真で管理する!
買ってきたら、すぐに写真撮影。
携帯でもよいのですが、パソコン上で保存して、グッズ別にフォルダ分け。
セールで買い物をするとき、どうしても衝動買いしがちです。
写真管理すると、同じようなもの持ってなかったかな、これは本当に必要かな?とクローゼットに行かずともチェックできますよね。
写真にコメントも入れてしまう!?
画像の上で右クリック。「プロパティ」を選択して、次の画面で「概要」タブをクリック。
するとコメントが入力できる欄が出てくると思います。
ここに買った価格や収納場所、タグに記載されていたこと(素材、洗濯方法など)を書いてしまう。
タグだけバラバラで片付けてあったり、どこに収納したかわからなくなったりするのが防げます。
私もまだまだ出来ていないのですが、通販での買い物が増えてくると、パソコン前でそのままクローゼットの中もチェックしているようで便利だなと思います。季節ごとに分けてもいいですよね。
“なんとなく”で買い物してしまうともったいないですもんね(TmT)
欲しいと思ったものを、パソコンのテキストファイルに書いて、同じフォルダに保存しておくのも便利かも~♪買い忘れがなくなりそうですね。
私もすぐ同じような服を買ってしまう傾向にあるので、しっかり管理して別のものを買って、色々なバリエーションのコーディネートを楽しめるようにしたいなと思います。