便秘や腸の掃除に効果のある「北の大地のオリゴ糖」。もう1袋買おうと思いました!
ラフィノースとショ糖だけでできた腸のための天然成分健康食品です。
今まで飲んできた乳糖(乳製品から出来る)と違って、甜菜から抽出精製されたオリゴ糖で、お腹が痛くならないので毎日何も気にせず飲めています。
オリゴ糖って甘いのでは?
1回に飲む量はスプーンに山盛り1杯。
オリゴ糖って甘いんじゃないか・・・と思っていたので、最初は多いなと思いました。
でも実は「かすかな甘み」くらいで、粉っぽさや糖のエグさもなく、すごく飲みやすいです。
乳製品といっしょに食後に摂るのがよいそうなので、牛乳やヨーグルトに混ぜて。
一緒に水も一杯飲むのですが、食事中に摂る水分を少し減らせば、苦ではありません。
何よりオリゴ糖自体の味が自然なのが、継続できる理由ですね。
お腹の具合、効果はどう?
オリゴ糖は胃や小腸で消化されずに大腸まで届く食品です。
なので、飲んですぐはちょっと”消化悪い感じ”がします。
でも油分で胃に膜がはっているわけでもないので、30分ほどで私は治まります。
腸がグルグルするなぁと思うのは、次の日の朝か夜寝る前です。
出た後のすっきり感がすごくいいです。
なんだか腸がいつもより軽い感じ。
確かに飲んだから、この出方なんだろうなぁと実感できるので、次も忘れずに飲むことができています。
1ヶ月のダイアリーをつけているのですが、特に調子の悪い日もなく、毎日同じような便通です。
成分も、天然に存在するオリゴ糖「ラフィノース」と、砂糖の主成分である「ショ糖」のみ。
飲み方+αの工夫
精製された砂糖を摂るので、少し体は冷えるかもしれません。
いっしょに飲む水も体を冷やすものなので、ちょっと辛めの生姜紅茶なども合わせて飲むと、普段どおりでデメリットの無い摂取の仕方ができると思います♪
1袋1ヶ月ってあっという間なので、2袋くらい買うのがいいかも♪と思います。
ある程度腸に栄養が届いてしまえば、その後は飲み続けなくても効果は持続します。
<セール情報更新しました>
→7月5日のセール速報
→7月5日のキャンペーン速報