スポーツジムに新しくできたプログラム「パワーヒートヨガ」のクラスで初体験。
ヨガにも色々あって、このパワーヒートヨガは、<体の中を活性化させて→充電させる>ためのもの。
前半はものすごくたくさん息を吸う吐くの繰り返し。体にたくさん酸素を取り入れながら全身を伸ばしたり。これで一気に体の中が活性化するそうです。
ヨガってどういうもの?
自分の体や心をしっかりと見つめて、おかしいところに気づかせてくれるもの。
簡単なポーズでも、骨盤がゆがんでいたり、内臓の位置がおかしかったらキツかったりできなかったり。
足をパッとあげるだけでも、なぜか右にゆがんでいたり。
それで「普段の体のクセ」に気づいたり、不摂生に気づいたりすることができます。
踊って気持ちいいエクササイズと違って、今の自分に気づかせてくれるそんなフィットネスです。
簡単な前屈ができないと、筋肉がかたまっているなぁ・・・・なんて悪い部分が色々見えてきます。
パワーヨガとパワーヒートヨガの違い
パワーヨガは全身の筋肉をしなやかに早く動かすもので、脂肪燃焼効果がとても高いプログラム。
動きもハードで上級者向け。がっちり動きたい時にすごくいい。
パワーヒートヨガは前半が1分間に60回くらい呼吸をしたり、かなり呼吸に重点を置いたプログラム。
後半はゆったりと体を伸ばしたり、全身の力を抜いたり、意識を内側に持ってきます。
私は初心者で、パワーヨガもかなりついていくのがギリギリなのですが、パワーヒートヨガはポーズが簡単なこともあってなんとか楽しくついていけました。
強く早い呼吸+深くゆったりとした呼吸でしっかりと息を1時間吸ったら、それからも深い息をしっかりすることができるようになりました。普段は全然息吸ってないのだなぁと気づきましたよ。
エアコンで体の外側が冷たくなってきても、体の奥のほうは暑くて、終わってからもずっと汗がにじんでくる感じでした。
フィットネスを初めて色々なプログラムに挑戦するようになって、とても体調もいいです。
まだ半年経っていないので体重は2キロくらいですが、元気になってきたので、これからも続けていこうと思います。
また色々面白いプログラムにチャレンジしたらレポートしていきます♪
「ヨガは心と体のデトックスができる」というのもようやくわかってきました^^
ホットヨガスタジオの検索なら
LAVAのホットヨガで《ダイエットいらず》のカラダへ!