200種類以上の栄養素がギュッと詰まっていて、美容・健康に人気のドリンク「サジー」。
良薬口に苦しなのか、酸っぱくてちょっと苦くて、ストレートにはなかなか飲めない味なのです。
でも飲んでいるとくすんだ顔色が白くなってくる気がするので(サジーには活性酸素を押さえる働きがあります)、炭酸水やジュースなど色々なもので割ってみました。
その中で美味しかったのが100%のオレンジジュースで割る方法です♪
サジー1 対 ポンジュース3
サジーがポンジュースにコクを出す感じですごく美味しい^^
薄いオレンジジュースだと、サジーが勝ってしまうので、濃いオレンジジュースが合います。
あまり冷たいものを飲むのはよくないのですが、常温のサジー+常温のポンジュースに氷を入れると、少し氷がとけて、全体が少し薄くなってちょうどいい飲みやすさになりました。
そもそもサジーって何?
サジーは、ユーラシア原産の植物です。
今すぐ試したい方はコチラ!ダンゼンお得なトライアル!(送料無料。¥1,000)
高山や砂漠、寒暖の差が激しい地域にも生息できる、とても生命力が強い植物なので、栄養ドリンクの原材料として研究がすすめられています。
まだあまり一般で売られていませんが、世界(特に中国などアジア)では数多くの商品がサジーから作られていて、日本でも少しずつ広まってきています。
私もサジーの存在は3年以上前から知っていたのですが、20代のときはサジードリンクを飲んでもただ「漢方のような香りのするキツイドリンク」だと思っていました。
けれど、やはり30代を過ぎてくると、”栄養素がしっかり詰まっている”のがとてもよくわかるようになりました。。元気なときはわからないものですね。
免疫力のアップ、肌の美白効果、疲労回復など実感することが多いので、朝飲むのを続けようと思っています♪
私の飲んでいる「豊潤サジー マイルド」トライアルは1,000円送料無料です
初回限定【豊潤サジートライアル】
沙棘(サジー)果汁が99.9%。甘味料が少し入っています。
原料にこだわられていて、輸入の果実では気になる残留農薬についても518項目を分析して検査されています。もちろん残留農薬は検出されていません。
食物繊維や有機酸、アスパラギン酸など体内環境も整えられるサジー。
ドリンクからしっかり栄養も取りたい方におすすめです。
ちょっと漢方のようなニオイがするので、漢方系のものが全く飲めない方は難しいかなと思います。
逆にクセのあるものが好きな方にはおすすめできます^^
カルピスやジンジャーエールなどで割っても美味しいそうです。
また引き続き色々飲み方をさぐってみたいと思います♪