ルピシアの2011年新春福袋が届きました!
ティーバッグ<クラシック>の箱の中身をネタバレします。
クラシックの中には紅茶だけでなく、ウーロン茶と緑茶も入っていました。
お茶が5種類(10バッグずつ)で1,500円なので1杯30円。やっぱり安いです~^^
ティーバッグ<クラシック>に入っていたお茶
●ウバ・ハイランズ・・・セイロン・ウバ(630円)
●ニルギリ,BOP・・・インド・ニルギリ(630円)
●テ・オ・レ・・・ブレンド(630円)
●深蒸し煎茶「祭」・・・日本(630円)
●黄金桂・・・中国・福建省(730円)
定価で計3,250円分が入っていました。
どれもシンプルな味のお茶で、すごく飲みやすいものばかりでした。
紅茶以外にも緑茶、ウーロン茶が入っていて楽しいですね^^
ティーバッグは毎回同じ分量の茶葉でお茶を入れられるので、いつもきっちり同じ味で飲めるのも気に入っているポイントのひとつです。
ルピシアのティーバッグは三角パックで、パックからにおいや味もでないので、普通の茶葉で入れたのと同じ味わいで、大満足です♪
2011年のルピシア福袋、もうひとつは緑茶・ウーロン茶の<竹>を買いました。
またコチラの中身もレポートします!
関連リンク
●世界のお茶専門店LUPICIA オンラインストア
●ルピシアの福袋2011が到着*気になる内容は? – ちいつもblog
●あひるちゃんがゆく:ルピシア福袋2011、竹・梅・ハーブの中身を公開