食パン1枚分くらいのサイズのパソコン「Endeavor NP15」。
ネットブックと呼ばれるパソコンとほぼ同性能の、小型パソコンです。
(メーカーページはこちら→Endeavor NP15)
キッチンでレシピを見たり、リビングに置いてちょっと調べ物をするのにイイ!らしいのですが、それはとても動作音が静かで、省エネ(放熱量も少ない)から。
つけっぱなしておくということにすごく向いているパソコンなんですね。
夏になるとパソコンが暑いのがほんと悩みで、電源を入れたくなくなるので、そういう悩みに答えてくれるのはすごくいいなと思いました^^
ほんとスペックはネットブック(ミニサイズのノートパソコン)と同じくらいですね。
でもそれだからダメということではなくて、インターネットでの調べ物やワード、エクセル、写真の加工くらいは十分できるのがわかっているので、これで十分な人もいっぱいいるなと思いました。
ネットブックではなくて、これを買う理由は、やはりディスプレイを好きなものにできること、キーボードも自分で使いやすいものを選べることですね。
特に目が悪くなってくると、ネットブックの小さい画面は辛いものがあります。
キーボードももともとあまり打つのが得意でない人にはあの狭いキーは打ちにくいので、そういったストレスを省くことができるのでこれはいいなと思います。
裏面にUSBポートなどがまとまって付いています。
カメラやディスプレイ、キーボード、LANケーブルはここから繋げるのですが、1つにまとまっているのでこれもわかりやすいですね。
必要最低限のポートしかないですが、このパソコンではこれだけあれば十分。
必要な部分が満たされているということなので、使い勝手がいいだろうと思います。
本体は29,820円~、ディスプレイセットならプラス1万円
デザインは普通ですが、エプソンでディスプレイを買うと、その後ろにNP15をくっつけとくことができるようになります。でもちょっと他のディスプレイがいいなというときは他のメーカーでディスプレイだけ買えばOK。
シンプルにパソコンを生活に取り入れるにはとてもいいパソコンだと思います。
カメラのデータなど増えてきたら外付けハードディスクやDVDに焼いていけばいいですし(エプソンで純正のオプションも揃っているので後からも買い足しやすいです)。
私もよく「ちょっと家族でネットしたり、レシピや書類を印刷するだけだから安いパソコンない?」という相談をよく受けていて・・・。そういうときにこれを勧めたいなと思いました。
このパソコンを作っているエプソンは保証もしっかりしていて、発送も早いし、サービスがすごくいいので、通販でも買いやすいメーカーなのも勧められるポイントです^^
Endeavor NP15のメーカーページ&購入はこちら
Endeavor NP15
◆WEBで購入するときに使えるクーポンはこちら。
→ネットトップPC Endeavor NP15 が 本体送料無料!(2011531 17:00まで)