アフタヌーンティーの中でも定番となりつつある、トラベルグッズ。
2つのサイズがありますが、大きいほうの2泊~3泊旅行に使えるボストンバッグを買いました♪
この形は2011年の春のデザインで、この次のデザインがもう出ています。
でも形は全く同じで、デザインが変わっただけだったので、このバッグの人気は高かったのだろうなと思います。
このボストンは生地がナイロン。
持ち手は合皮です。
今販売されているボストンバッグにはリネン地のボストンもあります。
(◆アフタヌーンティー>トラベルアイテム)
でもやっぱり布は汚れそうですね・・・。
ナイロンは傷がつくと目だってしまいますが、汚れはふき取ることができるので扱いやすいです。
2wayですが、ショルダー部分も真横とナナメの2種類に付け替えることができます。
もちろん邪魔なときは外すこともできます。
2泊3日+A4の書類、ノートパソコンが入る
A4の書類やノートパソコンも楽々入りますし、それに2泊3日くらいの旅支度を持つことができます。
カギがないので、貴重品は入れることができませんが、キャリーバッグ並みの収納力です。
キャリーバッグか、ボストンバッグか?
キャリーバッグ |
ボストンバッグ |
|
いいところ | ●荷物を持たなくて良い ●カギがあれば盗難に合い辛い |
●小回りがきく ●荷物の出し入れがしやすい ●家で収納に場所を取らない |
悪いところ | ●キャスターが壊れたら終了 ●300円のロッカーに入らないことが多い ●人に当たらないか気になる |
●荷物をずっと持つのが疲れる ●貴重品を入れ辛い(カギがない) |
私は気軽にウロウロできるボストンバッグが国内ではやっぱり便利だなと思います。
キャリーバッグはロッカーに入らないことが多いし、機内持ち込みも厳しくなってきたので、そういう人手間が面倒だなと思ってしまいます。
そしてキャリーバッグは値段に関わらずキャスターがよく壊れるのですが、壊れたら修理に出してもあまり元通りにならないのがキャリーバッグの最大の難点。(重くなったり、動き辛くなってしまう)
今はキャリーバッグが全盛ですが、ボストンバッグも軽くて小回りがきいて便利です。
アフタヌーンティーもどんどんトラベルグッズのデザインが増えてきていますので、チェックしてみてください♪
web限定のボストンバッグもあり。
◆アフタヌーンティー>トラベルアイテム
関連リンク
●ボストンバッグ売れ筋ランキング<楽天市場>