オーガニックの日焼け止め、オーガニックサンプロテクターSPF25を使ってみました。
炎天下の海に4時間近くいないといけない時に使ったので夏の日焼け止め探しの参考になればうれしいです!
このエフェクティブオーガニックの日焼けどめには油分はありますが、オイルかぶれや刺激は少なく、とてもナチュラルな使い心地です。
かなり固めのテクスチャーで、汗にもかなり強いなと思いました。
紫外線反射剤は酸化亜鉛のみで、発がん性の恐れのある酸化チタンは使われていませんので、子どもにも安心して使えます。
固いですが、伸ばすと白浮きはなくなります。
どこに塗ったか、塗り忘れがないかチェックしやすくて、こういう白くて固い日焼け止めも私はけっこう好きです。伸ばしても伸ばしても白いままのものはちょっと困りますが、この日焼け止めは大丈夫でした。
海でほぼ直射日光を浴び続けて4時間経った結果、さすがに頬のところはちょっと赤くなりました。
ですが、思っていたよりかなり紫外線の影響が少なかったので、紫外線反射の効果はしっかりしていると思います。
下地として使うなら、ファンデーションを馴染ませるのにコツがいるかも
化粧下地としても使えると書かれているのですが、このオーガニックサンプロテクターを塗って、その上からファンデーションはかなりムラになりやすく難しいです。
ミネラルファンデーションを混ぜるとうまく馴染んだ
こういう固めのテクスチャーのものを顔に塗るときにオススメの、ミネラルファンデ混ぜ。
今回も上手く、ムースファンデのようになってくれました。
合成界面活性剤やアルコールも少し入っていますが、刺激は少なく、塗った後は保湿されて柔らかい肌触りになります。
付け心地は私は好きだったのでこれからも買い続けたいですが、1本6,300円と少し値が張ります。
オーガニックの日焼け止めの値段としても、ちょっと高めです。
ちょっと悩んでしまいますね・・・。
実店舗で試してみたい場合は、伊勢丹新宿や高島屋大阪店、日本橋三越本店などオーガニック化粧品を充実させているデパートで使ってみることができます。
数少ないオーガニックの日焼け止めなので、普通の日焼け止めでは肌がザラザラ、ガビガビになってしまう・・・という悩みの方はぜひ使ってみてください。だいぶ違うと思います♪
【追記】
このエフェクティブオーガニックの日焼け止めは廃盤となってしまいました。
成分が似ていて、私がいま使っているのはこちらです。
▽
ソレオ オーガニクス日焼け止め
このソレオ オーガニクスの日焼け止めのレビューは以下の記事です。
ノンケミカルなので、安心して使えます!
▽