ベルメゾンが2007年から販売している「ディズニーおせち」。
評判がよく年々販売実績が上がっているそうで、2011年は1万1,000セット以上の販売!5,000セット売れればヒットのおせちの中ではすごい数です。
実際に食べてみると、味も本格的で美味しいし、お重や中で使われている器は2次利用を前提に作られているなど工夫もたくさん。お重の絵柄はディズニーのデザイナーさんがその年の干支を入れつつ、毎回デザインしてくれているそうです。
→ディズニーファンタジーショップのオリジナルおせち@ベルメゾン
紀文も同じようなディズニーおせちの販売しているのですが、練り物が多くて、ちょっとイマイチな印象。
ベルメゾンは今回京都のミシュランの星を持っている料亭シェフが監修したタイプもありますし、全体的にとても味が美味しかったです。
2段or3段重![]() おせち・くまのプーさん |
2段or3段重![]() おせち・ミッキーマウス |
4段重![]() おせち・ミッキー&フレンズ |
|
---|---|---|---|
内容 | 可愛らしさNo.1。洋風でスイーツが多めに入った子供にも喜ばれるメニュー。 | いちばん人気。和風で年代を問わず食べられる定番メニュー多し。 | 京都の有名料亭のシェフが監修。本格的で上品。確かに3段重と比べて美味しい。 |
価格 | 16,800円~ | 16,800円~ | 32,800円~ |
特徴 |
おせちで洋風でスイーツってどうなの?と思っていたけど、普段食べているものの美味しいバージョンを食べるという感じで抵抗がなかった。かわいくて華やかな見た目がGood。 |
2012年は4段重→があるので、ミッキーのこのタイプはちょっと中途半端かな?と思うのですが、定番のメニューをお手ごろな価格でそろえられるので悩んだらこのタイプがおすすめ。 |
いか松笠などちょっとしたものも3段重より美味しくできています。繊細な味ですが、薄味ではなく、塩はしっかりきいています。お酒と合わせるなら4段重がいいと思います。 |
個人的には、プーさんのおせちのスイーツ類がすごく美味しく、見た目も華やかだったので、買うならプーさんがいいなと思っています。
定番のおせちメニューで欠けてしまうものはあるけど、そういうものは家族が食べたい分だけ別に買って器に盛ってもいいなと。
4段重はかなりダシと塩が効いていて、味がしっかりしています。
素材もイカなどわかりやすいものを3段重(ミッキー、プーさん)と比べると、やっぱり柔らかいし美味しいなと思いました。
↑4段重の重箱、とてもしっかりと塗りで作られています。
風呂敷やお箸もオリジナルで、そういったものも込みでの価格♪
美味しさで選ぶなら4段重。
可愛らしさ、華やかさで選ぶならプーさん。
価格と中身のバランスで考えるならミッキーかなと思います☆
ほんと思っていたのを通り越して、食べると美味しいおせちだったので、私も2012年は買いたいです。
早期予約でお得なキャンペーンもやっているので、早く申し込むと原価で9万円もするレノックス社のディズニーフィギュアが当たる可能性もありますよ~♪
◆詳細、申し込みはこちらです→ディズニー ファンタジーショップ オリジナルおせち特集@ベルメゾン