グルーポンのようなクーポンサイトのひとつ、「トラベルコちゃんクーポン」で買ったホテルのクーポンを使ってホテル宿泊をしてきました。
トラベルコちゃんクーポンのキャッチコピー、”お得な価格で非日常体験”そのままの体験ができました。このクーポンサイトでは単に安いだけでなく、色々なコンセプトのある旅行体験が売られているんです。
今回買ったのは神戸ベイシェラトンホテル&タワーズの企画クーポン。
とてもきれいな神戸の夜景が見える部屋と、ホテル内の美味しい食事がセットになったクーポンで、定価の60%オフで楽しめました。
クーポン内容
●デラックスツイン–36平米、独立型シャワーブース付
●山側(夜景が見える側)ルーム
●夕食、朝食2食付
●有効期限:2011年6月20日(月) ~ 2011年9月30日(金)
●除外日:土曜(ただし追加料金で宿泊可能)、連休の中日など混雑日
60%オフになる代わりに、有効期限や除外日があるのがクーポンのデメリットです。
泊まりたい日が決まったら電話で予約します。
神戸ベイシェラトンホテル&タワーズの通常料金から考えると、食事が無料で食べられた感覚です。
ホテルに宿泊するとなっても、やっぱりどこか贅沢だと感じてラグジュアリーホテルより狭い部屋のビジネスホテル。
ホテル内の食事より外の居酒屋・・・となりがちなので、今回はほんとのんびりとストレスなく過ごせました。自分ではなかなかしないことをできたので、価格以上の楽しさがありました。
旅行系クーポンは安いだけじゃなく、楽しみが+αされる
安い宿泊プランなら、楽天トラベルやじゃらんといった宿泊予約サイトに直接出すはずですよね。
わざわざクーポンサイトで販売する理由として「贅沢な時間を、お得に体験」してもらおうというコンセプトがあるように思います。
“このクーポンが買えたから旅行に行こう”とか、そういう考え方もあっていいですよね。
それはちょっとクーポンに踊らされているんじゃない?というのは承知で。
やっぱりそれ以上に、出かけて初めて体験することがたくさんあるのはいい刺激だから・・・このクーポンサイトはありがたい存在だと思います。
トラベルコちゃんクーポンでは他にどんなクーポンがある?
かなり全国いろいろな場所の旅行関係の商品がクーポンになっています。
レンタカーの格安利用クーポンや海外での現地ツアーなんかもありますよ。
●東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾート
●沖縄都ホテル
●ホテル エルセラーン大阪
●ウェンディー・ツアー バンコクオフィス 日本語専用デスク@オプショナルツアー
ジュニアスイートや100%源泉かけ流しの旅館など、ちょっとこだわりある商品が多いです。
海外はまだ少ないですが、日本のクーポンはほぼ毎日販売されています。
購入者が少ないと不成立になるので・・・。
私も今まで2回不成立になっちゃいました。
折角なのに残念なので、もっと利用者が増えたらいいなぁなんて思っています。
他のクーポンサイトに比べて、価値あるいいクーポンたくさんあるんです、ほんと。
◆サイトはこちらから→発売中のクーポン – トラベルコちゃんクーポン
その他旅行系クーポンサイト
●高級ホテルのクーポンを日替わりでご紹介「一休マーケット」
→もともと一休.comというホテル予約サイトを運営している
●シェアリー
→ホテル予約サイト、旅行会社と提携している