無印良品のオンラインストアで申し込んだ福袋が1月4日午前に届きました。
オンラインで申し込んでも店頭で買うのと同じ1,000円(送料、代引き手数料込)でした♪
中身は「こんなにいっぱいでいいの!?」と思うほど山盛り。
ステーショナリーとはいうものの、バッグインバッグやアルバムも入っていました。
全てに値札がついていたので、商品名と定価をピックアップしてみたいと思います。
福袋に入っていたものリスト
●バッグインバッグ A6ワイド 1,890円
●カードケース ウール混 500円
●カードケース ミラー付き 1,000円
●低重心ボールペン 赤 294円
●低重心ボールペン 青 294円
●選べるリフィルペンポリカーボネイト軸シャープペン 100円
●中性ゲルインキ細字ボールペン ワイン 75円
●中性ゲルインキ細字ボールペン 黄緑 75円
●中性ゲルインキボールペン グリーンブラック 79円
●中性ゲルインキボールペン 75円
●アルバム ハードカバースクエア 1,575円
●ルーズリーフ A5 100円
●インデックスホルダー A5 168円
●ノート3冊組 A4 300円
●ルーズリーフ A4 189円
●ポケットファイル B5 945円(領収書、明細書など整理用)
●ノート 原稿罫 95円
●携帯小物ケース 紺×グレー 525円
●ペンケース 麻 ミニ・ネイビー 368円 合計8,647円
インデックスホルダーは対応したファイルがないと使い道がないので、使い道をアレンジして書類整理に使いたいと思います。
それ以外は普段使っているものと似ていることもあって、そのまま使えそう。
ペンも書きやすいので重宝しそうです。
無印良品の福袋は大人気で、初売りでもオープン時間から並ばないとだいたい買えません。
オンラインでも抽選なのですが、送料や代引き手数料も無料にしてくれているし、お正月前(クリスマスくらい)に福袋が当選したかどうかわかります。
やっぱりオンラインでまず申し込んでみるのが得策かなと思います^^
オンラインメンバーひとりにつき、1回福袋抽選に参加できます。
私は2010年のファブリック福袋以来、2回目の購入でした。
ファブリックも中身はとてもよくて大満足(今も使っている)でしたが、ステーショナリーも数が盛りだくさんで楽しかったです♪
関連記事
●無印良品の福袋2010、中身ネタバレ(ファブリック)
関連リンク
●無印良品 ネットストア