夏だけでなく冬もクロックスが新商品をたくさん出しています。
10月半ばの急に寒くなった日から、「ベリエッサ 2.0 シンセティック スエード ブーツ ウィメン」を履きはじめました♪
■クロックス商品詳細ページ>>ベリエッサ 2.0 シンセティック スエード ブーツ ウィメン
あたたかいし軽いし、冬場のサンダル履きのようなイメージで使えます。
こういう冬場につっかけるものってサボくらいしかなかったですが、それだと脱げる(危ない)デメリットがありましたし、足首が出ているので体も冷えてしまいました。
このシンセティックスエードブーツはふくらはぎもしっかり温められるので、冷えないのが何よりいいです。筒が大きいので、普通のジーンズやパンツも簡単にガボッとインOK。
素材が柔らかくて座り込みやすいし、汚れもすぐ落ちるので家事や散歩のために履いても気になりません。
フェイクスエード+クロスライト(底)
底以外は人工皮革が使われています。
ショートパンツやベストなどにもよく使われる、柔らかくて肌なじみのいい素材です。
中はふわっとボアのような生地になっています。
これがめちゃくちゃ暖かい!
もうたまらないです。
冷たい風や冷えた場所も平気ですし、雨の日も足元がポカポカするので、薄着で出かけてしまったときも頼りがいがあるのでストレスが減ります。
私は南国の和歌山に住んでいるので冬でも暑い日がありますが、嫌なムレはそれほどないです。
ボアだから汗をかくこともありますが、底に使われているクロスライトには防臭性があるので安心。
防水ではないですが、軽い撥水力あり
大雨や雪には対応しきれないので、水に強くするには人工皮革にもOKな防水スプレーを。
軽い雨なら問題なく大丈夫です。
底の外側は滑りやすいゴムではなくラバーなので、滑る心配なしです!
雪がもし降っても歩けます。
サイズは迷ったら大きめの購入がオススメ
(↑身長150センチでこの長さです。あまり筒は長くなく、エンジニアブーツ位です)
サイズ展開が1センチ刻みなので迷われる方も多いと思います。
クロックスの商品ページでは、23.5センチなら23センチ用をと書かれていますが、ブーツに関しては大きめがいいです。23,5センチなら24センチ、24.5センチなら25センチが◎です。
ガバッとゆとりを持って履いてこそ、このブーツの良さに繋がると思いますし、クロックスで小さめのものを履くと、底があまり滑らず脱ぐのが大変です(汗)。
2012年、防寒ブーツに迷ったら、このベリエッサ 2.0 シンセティック スエード ブーツ ウィメンがオススメです。他にも色々見たのですが、今年はこれが実用的で価格も1万円以下ですし、いいなと思いました♪
雑誌saitaとのコラボなので、オールマイティーな出来上がりになっているのかもです♪
ママ向けなので、実用的です。
ブーツじゃない防寒シューズもクロックス以外のブランドで購入したのでまたレビューします!