iPhoneでウェブサイトを閲覧したり、ブックマークしたりがすごく便利になるアプリ「jetrun」。
これ1つで何でもできるので、ネットをよく見る方にはすごくオススメです♪
アプリを立ち上げると↑こんな画面。
私は今までAmazonもYouTubeもそれぞれのニュースサイトも別々にアプリだったりボタンだったりを作ってアクセスしていたので、それが1個にまとまっただけでもめっちゃ便利!と思いました^^
タブ切り替えもできるので、いくつかのページを閲覧して調べ物をしたりも楽です。
クロームなどのタブブラウザもアプリでありますが、他の機能も総合すると、このjetrunのほうが使いやすいかなと思います。
ネット閲覧中の画面は2種類
シンプルなタイプと、アドレスバーを出せるタイプ。
私はページのURLを見たいほうなので、下のほうの画面で見ていることが多いです♪
ちなみにこのアドレスバーの横の☆をタッチすると・・・。
ホームへ戻るとか、スナップショットを撮るためのアイコンが出ます♪
色々できるけど、とりあえず機能がまとまっているのが便利
ニュースサイトのチェックなども、これを開けば色々見られると思うだけで気分が楽です。
時間のない時の調べ物などもこういうマルチなブラウザアプリがあると助かります!
■アプリのページへ移動する>>jetrun 検索機能満載のWebブラウザ – Jetrun Technology Corporation