LCCジェットスターには「ラッキーフライデーセール」があり、金曜日の午後に予約をするとセール価格で航空券の購入ができます。
関西空港(大阪)と成田(千葉?東京?)のフライトであれば、2,000円台で購入可能です。
LCCの国内線は、すごくフライト時刻が変(早朝や夜遅く)なイメージがありますが、ジェットスターは割と利用しやすい時間帯で飛んでいる気がします。
先日福岡から関空へ帰ってくるジェットスターの利用をしましたが、サービスも良かったし、機内も静かだし、フライトの時間もいいしで好印象でした。そして今度初めて関空から成田へ乗ってみたいなぁと思っていて、フライデーセールを発見しました。
ジェットスターは関空でも第一ターミナルビル(ANAやJALと同じ)から乗れる
LCCピーチはバスに乗って第2ターミナルビルへ行かねばならず、関空の駅から遠くなってしまいます。
数十分のことですが、行ってしまうと帰ってこれないし、それがすこし億劫なところがありますが、ジェットスターは通常通りのターミナルから出発できます。
チケット代に、決済手数料など数百円上乗せされるのでチケット代=交通費ではないのが注意点
LCC各社そうですが、チケット代に手数料が乗ってくるので、2,500円のチケットでもそのまま交通費として計算できるわけではありません。
あと、ジェットスターはなぜかデフォルト設定で「手荷物を預ける1,100円」がチケットに上乗せで購入画面に出てきてしまうので、”手荷物を預けない”チェックをして、1,100円の上乗せを解除する必要があります。※預ける方はそのままです。
これで関西空港-成田空港間はチケットが2,480円+手数料で買えます。
新幹線が14,000円と考えると、とても安い…ちょっと移動距離は増えてしまいますが。
他の路線も結構便利な時間に飛んでいるので、フライデーセールチェックです♪
▼ジェットスター▼
航空券 予約・購入・運賃案内|Jetstar – ジェットスター