私の家の近くにあり、年々お客さんが増えてきていると思う、噂の週末パン屋さん「パレード」。
この近くに住みながら、数か月前まで私も入ったことがありませんでした。車が多いなぁと思いながら、何となくずっと入りそびれていました。場所がわかりづらいですよね。
でも入って一度買ったら病みつきになる美味しさです。
粉がおいしくて、とても香ばしい。パレードさん自身が”シンプルな食事パン”と言われているだけあり、バターなどは控えめで、軽い仕上がりです。
食事パンって何?
“食事パン”は食事と合わせて食べやすいパンのこと。
他の食材と合いやすいので、食卓で組み合わせを楽しみながら食べやすいパン、とされています。
食パンやバゲットなどもそうですが、普通の”あんパン”のようなものも、外側の粉部分と、中に入っている餡を『合わせて食べる』感じのパンなんですよ。その中の素材と外側の粉を『合わせながら食べる』というのが新感覚でとても、、おいしいです!
あんパンの中のつぶあんや、デニッシュの中のチョコレート。
それだけでももちろんおいしいですが、香ばしく焼かれた”パン生地”といっしょに食べると最高~。
週末の金曜日、土曜日、日曜日に午前10時にお店がオープン
マンションの1階にあるお店は、吉田の交差点(高架のところ)からまっすぐで片側2車線の広い道です。
どうして週末しか開かないのかは、私も色々な人に聞いたもののわからず、、。
午後1時、2時になると、数種類しかない時が多いです。
早めの時間帯か、予約をするとよいとのこと。
食パンやサンドイッチは予約して買っているという方のお話を聞きました。
どのパンも予約できるようなので遠方から来られるなら連絡してみるといいと思いました。
駐車場ですが、お店の隣に2台分あります。でも12時頃はいつも車がいっぱいです。11時くらいがオススメの時間帯かもと私は思いました。
吉田の交差点からくると、セブンイレブンとローソンの間、黒田耳鼻科の隣(向こう)にパレードさんの入っているマンションがあります。ただ、反対車線で分離帯のある道なので、ローソンに一度入って方向を変えるのがよいと思います。
▼「パレード」さんのウェブサイトはこちら
和歌山市 こだわり食事パン パン屋 ベーカリー・パレード
▼「パレード」さんの食べログページはこちら
ベーカリー・パレード (BAKERY Parade) – 和歌山/パン [食べログ]