和歌山市役所裏、済生会和歌山病院の近くにある「十二番丁きっちん」さんでお弁当を買いました。
私の周りでよく食べている人が多いので、楽しみにしていきました。
毎日変わるおかずが人気のお店なのですが、買いに行く時間が遅いとなくなってしまうようで、
私は今回日替わりがなくて「アジフライ」でしたが、副菜も美味しくてよかったです♪
手作りのお惣菜、副菜まで手が込んでいて美味しい
メインのアジも分厚くて美味しかったですが、副菜がおいしかったのが驚きでした。
きのこの炊いたのもよかったですし、タルタルソースも♪
手作りのお惣菜っていうのはこういうところに出ますよね。
お弁当の「なんか足りない」は、副菜の満足度に関わってるかも
メインが美味しいお弁当はたくさんありますが、副菜の味や食感、ボリュームでお弁当への満足度ってかなり変わるのではないかと最近思います。
コンビニのお弁当でも、女性向けの副菜が充実しているようなものは低カロリーでも「食べたー満足」と思いますし。
メインがどれだけボリュームがあって味付けがよくても、それ一品だけであとは業務用のようなものがちょこちょこっと入っているだけのようなお弁当はなんとなく物足りないような、このチョイスでよかったのかなぁと思ったりしてしまいます。
そういう意味でも、こちらのお弁当は満足度が高いなぁと思いました。
メニューをみてもメインのおかずもバリエーションがあるので、行くたびに違うものが選べるのっていいなと。副菜も変わるのでしょうか。楽しみです。
丼は500円、そのほかのお弁当は500円~600円で値段の変動があるそうです。
揚げ物じゃないメニューも多いですし、副菜まで期待できるのがいいな~と思います。
また出かけたいです^^
次は早めの時間にいきます。今回は14時にいったので、残りが4つくらいでした。
日替わりが終わって代替メニューだったので、次はぜひ日替わりを。
▼▼お店の場所など詳細はこちらへ
十二番丁きっちん。