和歌山市役所の裏、ホテル川しまの向かいに居酒屋「紀州のしずく」が10月6日オープン。
プレオープン中にお邪魔してきたレポートです。
ジャンルとしては『大衆居酒屋』ということでしたが、熊野牛など和歌山の食材がたくさん食べられて、ごはんは土鍋で1つずつ炊いてくれるという趣向。
すごく落ち着ける店内の内装も凝っていましたが開放感があり、ひとりでも気兼ねなく行けるような雰囲気でした。
古いビルの1階ですが、照明など素敵。
とても目立つお店になっていました。
工事中から「あそこ何のお店になるか知ってる??」とめちゃ聞かれました。
こんなにオープン前から注目されていたお店は珍しいなと思います。
イタリアン「kitchen Cammy」さんの2号店
和歌山城近くにあるイタリアンレストランkitchen Cammyさんと経営が同じ。
こちらの紀州のしずくさんのデザートには”キャミーのデザート”がありました。
揚げ物やサラダも、大衆居酒屋という感じよりちょっとオシャレ。
和歌山の食材、炭火を生かした料理がメイン
野菜からお肉から、和歌山の食材がたくさん食べられます。
ビジネスホテルの向かいということもありますし、和歌山出張に来られた方も楽しめるメニュー構成です。
金山寺味噌のバーニャカウダ 780円
熊野牛の炭火焼ハンバーグ 980円
熊野牛!和歌山に住んでいてもなかなか食べられない牛肉ですが、すごく美味しかった。
このハンバーグはランチメニューでも提供されるとのこと(ランチセット1200円)。
炭火焼おにぎり 380円
女性にも優しい水回りが素敵
ひろびろとした水回りがまたいいなーと思いました。
お店には靴を脱いで上がっているので、家の中からちょっと外へ出るような感覚。
トイレの中には、コテが用意されていて、仕事帰りの女性も身支度ができるよう配慮されていました。
女性店長のお店ではないですが、こういう細かい気配りがされているのがすごいなと思います。
今回食べられなかったのですが、ご飯は土鍋で提供されるそうなのでとても楽しみです。
ランチでも食べられるので(750円~)ぜひお近くの方は行ってみてください!