和歌山・加太の友ヶ島へ渡る唯一の交通手段、友ヶ島フェリーが運航中止中です。
もともと桟橋などフェリーへの乗り場はすごく古い感じがありましたが、台風の影響で桟橋が壊れてしまったようです。
【追記】2014年11月頭になった現在も桟橋修理のためフェリー欠航中です。
(11月1日の様子)
以下の写真は2014年9月に撮影した友ヶ島フェリーの加太側の桟橋の様子です。
以前の状態ではありますが写真をアップしておきます。
毎週末、大行列だったので、この10月の週末も知らずに観光に来られる方もいると思うんです…。
とりあえず運航再開のメドは立っていません。
ただ加太の海は普通の状況ですので、イベントなどは通常通り開催されるとのことです。
唯一の定期船が決行
運航しているのは、友ヶ島汽船。
台風18号の影響ですでに修理が必要な状況で、その上に台風がまた来たということです。
以前の状況では10月17日に運航再開となっていましたが、台風19号によって、「運航再開のメド立たず」ということのようです。
秋の観光シーズンですが、運航再開の連絡を待ちたいと思います。
▼▼
●友ヶ島汽船株式会社 | 和歌山加太 友ヶ島(ともがしま)で素敵な体験を! 友ヶ島-加太航路
●海の家(うみのや)時間 – 和歌山にある無人島 ・友ヶ島のブログ