神戸の中華街からちょっと離れた路地にある「劉家荘」さんでランチを食べました。
とても美味しくて、地元で長い間愛されるだけあってお手頃価格。名物料理の「焼鶏(しょうけい)」定食は1000円ですごいボリュームでした。
山椒がきいていて、香ばしいローストしたお肉を楽しめました。
食べログで3.5以上の★が付いていたので初めて行ってみましたが、とてもよいお店でした♪
女性同士でも。全体的には年配の方が多かったです。
お店のウリは「焼鶏(しょうけい)」
骨のついたローストチキンです。
中華のスパイスが少しきいて、香りがよかったです。
むねから手羽まで、いろいろな部位が食べられるのがいいなと思いました。
高級家庭料理なのだそうです。
中国の長い伝統から生まれた昔がらの調理法に当店秘伝のスパイを加え、新鮮である指定養鶏所の若鶏を一羽ずつ丸一日かけ念入りに手造りいたしました高級家庭料理の自信作!引用--http://www.ryukasou.com/index.html
切り身の下には、手羽の部分が入っていました。
ボリューミー!
そしてとってもおいしい!
中華街は食べ歩きをするのもよいですが、ゆっくりランチを食べたい時はこのお店、オススメです^^
↑魔法のレストランというテレビ番組で紹介された「角煮バーガー」400円。
南京町の真ん中の大きな交差点のところに売っていました。これも蒸し立てを買うことができて美味でした。