イルミネーションを和歌山で見たくて、たくさんの人に聞いてみたところ、いちばんオススメされたのが「貴志川イルミネーション」。
和歌山でいちばん大きいため池「平池」の周囲で開催されるイルミネーションがすごく規模も大きく綺麗だそうです。
2014年は12月6日に点灯式があり、最終日は1月11日まで。
クリスマスイヴには花火が上がります。(12月24日18時から)
会場の平池緑地公園は、貴志川線甘露寺前駅からほど近いそうです。
貴志川イルミネーション2014
■会期:2014年12月6日から、2015年1月11日 17時~21時(点灯式のある12月6日のみ18:00点灯)
■場所:平池緑地公園(わかやま電鐵貴志川線甘露寺前駅下車徒歩3分)
▼周辺地図はこちら
貴志川イルミネーション2014 打ち上げ花火は12月6日と24日クリスマスイブ
小規模ですが、打ち上げ花火もあるようです。
今年は点灯式のある12月6日と、24日クリスマスイブの2回、両方18時に予定されていると発表されています。
予定 2014貴志川イルミネーション■2014/12/06~2015/01/11 17:00-21:00(12/06のみ18:00点灯)■紀の川市貴志川町 平池緑地公園(わかやま電鐵貴志川線甘露寺前駅下車徒歩3分)■ミニ打上花火 ①12/06 18:00・②12/24 18:00
— 紀の川市商工会貴志川支部 (@kishigawaaah) 2014, 10月 31
行ってきました!貴志川イルミネーション2014
2014年12月6日に行われた点灯式、花火打ち上げを見に行ってきました。
貴志川線の甘露寺前駅から徒歩すぐの場所。平池緑地公園の周りにイルミネーションが施されていました。
池の周りで風が吹いていて寒かったですが、とても広い範囲に飾られていてキレイでした。
やっぱり花火がすごくよかったので、クリスマスイヴの花火はぜひご覧になってみてください。